アカウント名:
パスワード:
宣伝どおりの機能があれば、ね。ReactOSの牛歩ぶりを見知りしたおいらにはにわかには信じられん。
むしろXp互換の方が需要があるんじゃないの?Vista互換で喜ぶ人は少ないと思う。
それこそ無駄だな。どう考えてもVISTA程もドライバが揃わん。Xp互換性って殆どの問題はドライバの互換性だよ。Windows7内部で用意されているだけのドライバと同等数ですら、揃うか怪しい。その会社からして「多数の物が動く」とのみ言っているって事は、Windows用の物がそのまま動くって意味じゃないだろう。
単なる想像だけれども、Windowsと真っ向勝負ではなく、どうやら組込みを考えているようなので、すべてのWindows APIはサポートせず、互換性は一部にとどめるという方向じゃないかな。その方が現実的出し開発の負担も軽い。
たとえば、一部のActiveXなどを利用出来るようにする、もし利用できないようならActiveXの方を書き換えろという。組込みの場合Webサービスとセットでデバイスが提供できるのでActiveXの方を対応させろというのもまんざら非現実的じゃない。アプリも同じで、もしこのOSで動かないようならアプリの方のコードを書き換えろという。それでもメーカーにとっては既存のコードのほとんどを流用できるから、採用する意義がある。とくに韓国みたいにWindows一色の国だと、完全な互換性を持たなくてもWindowsのコードが使えるOSには一定の需要はあるんじゃないかな。
固定の顧客を大量に抱えていればそれもアリだろうが、有る程度の互換性を謳うのであれば基本構成はx86ですよね?それで現状のNetbook/Nettopに付属するWindowsXpHomeに対抗出来る価格を打ち出せるんでしょうか?
例えばEPSONがこの前から売っているのはOS付きで26,800円で売っている訳ですよ。そのうちWindowsが3,000円として、コッチのコストを幾らで売るか?OSからして3,000円以下での販売で、更にOfficeツールなんぞ迄移植して稼げるんだろうか?
それとも、本当にMSが撤退してその分の市場は取れるって考えなのか、それとも
結局Windowsテイストの独自OSで終わりそうな。
なんとなくLindowsを思い出してしまったのは私だけだろうか?
Tmax Window上でXPが動作する仮想モードを搭載すればいいのでは?
それならWindows XPそのものを採用すればいいじゃない。余計なリソースも食わないし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
大いに流行る可能性がある (スコア:0)
コピー対策をどうやってますかね?
Re: (スコア:0)
宣伝どおりの機能があれば、ね。
ReactOSの牛歩ぶりを見知りしたおいらには
にわかには信じられん。
Re:大いに流行る可能性がある (スコア:1, 興味深い)
XP→Vista 間も(実際にはかなり互換性高いのに)「互換性最悪」とか言われる世界なのに
Re:大いに流行る可能性がある (スコア:1)
むしろXp互換の方が需要があるんじゃないの?
Vista互換で喜ぶ人は少ないと思う。
Re: (スコア:0)
XP互換が喜ばれるのもあと1~2年だろうから、今からならVista/7互換の方が
ありがたいんじゃないかな。
まあ、どちらにしてもそんなに簡単に互換性が確保できるとは思えないですけど。
Re: (スコア:0)
それこそ無駄だな。
どう考えてもVISTA程もドライバが揃わん。
Xp互換性って殆どの問題はドライバの互換性だよ。
Windows7内部で用意されているだけのドライバと同等数ですら、揃うか怪しい。
その会社からして「多数の物が動く」とのみ言っているって事は、Windows用の物がそのまま動くって意味じゃないだろう。
Re:大いに流行る可能性がある (スコア:1, 興味深い)
単なる想像だけれども、Windowsと真っ向勝負ではなく、
どうやら組込みを考えているようなので、すべてのWindows APIは
サポートせず、互換性は一部にとどめるという方向じゃないかな。
その方が現実的出し開発の負担も軽い。
たとえば、一部のActiveXなどを利用出来るようにする、もし利用できない
ようならActiveXの方を書き換えろという。組込みの場合Webサービス
とセットでデバイスが提供できるのでActiveXの方を対応させろというのも
まんざら非現実的じゃない。
アプリも同じで、もしこのOSで動かないようならアプリの方のコードを
書き換えろという。それでもメーカーにとっては既存のコードのほとんどを
流用できるから、採用する意義がある。
とくに韓国みたいにWindows一色の国だと、完全な互換性を持たなくても
Windowsのコードが使えるOSには一定の需要はあるんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
固定の顧客を大量に抱えていればそれもアリだろうが、有る程度の互換性を謳うのであれば基本構成はx86ですよね?
それで現状のNetbook/Nettopに付属するWindowsXpHomeに対抗出来る価格を打ち出せるんでしょうか?
例えばEPSONがこの前から売っているのはOS付きで26,800円で売っている訳ですよ。
そのうちWindowsが3,000円として、コッチのコストを幾らで売るか?
OSからして3,000円以下での販売で、更にOfficeツールなんぞ迄移植して稼げるんだろうか?
それとも、本当にMSが撤退してその分の市場は取れるって考えなのか、それとも
Re: (スコア:0)
結局Windowsテイストの独自OSで終わりそうな。
なんとなくLindowsを思い出してしまったのは私だけだろうか?
Re: (スコア:0)
って事なんだろうか? そもそも、置き換える需要があんの?
彼の国はActiveX依存で自縄自縛してるわけだから、
普通に考えれば導入済みのWindows XPを使い続けるだけでは?
> XP→Vista 間も(実際にはかなり互換性高いのに)「互換性最悪」とか言われる世界なのに
主にドライバ周りですよね。
XPのドライバに互換するかVistaのドライバに互換するかが興味深い。
両方対応なら即MSが会社ごと買うと思われ、
# そろそろ「XPとVistaの互換性」の話はやめて、
# 「WOW64の互換性」の話に移ろうぜ!
Re:大いに流行る可能性がある (スコア:2)
Tmax Window上でXPが動作する仮想モードを搭載すればいいのでは?
Re: (スコア:0)
それならWindows XPそのものを採用すればいいじゃない。余計なリソースも食わないし。