アカウント名:
パスワード:
こうした兵器に金をつぎ込むより、近隣諸国となかよくやることを考えたほうがいいと思うんだけどなあ。アメリカと安全保障条約を結んでいるわけだから、中国やロシアとも結ぶとか。
#政治は発明だ! by ドクター中松
その点は日本はちゃんとやってますよ。日本からすると武装占拠された形になっている竹島や双方にとっての問題である北朝鮮の拉致には全く触れない日韓共同宣言とか。国家間での話し合いというのは、それ相応の力を持って初めて相手にしてくれるのであって、何の力も持たない事を自慢する様な国は相手にされません。
というか、そういうレベルで軍事力を正当化できるなら、最近の北朝鮮の強硬路線はまさしく最善の策ですね。
なんてつまらない話はともかく、実際には日朝交渉が北をソフトランディングさせられる可能性があったのは紛れもない事実。
このタイミングでの北朝鮮の動きは冗談抜きで確かに最善の策だったと思います。アメリカの圧力が弱まっていて、なおかつ自国の指導者の世代交代直前に核実験とミサイル開発をやってしまおうというのはかなり計画的でしょう。核保有国になると発言力や各国の対応が大きく変化します。また、打ち上げ実験等の些細な問題であれば首領の交代でうやむやにしてしまう事も可能です。
それに失敗してハルノート貰ったのが日本なんですけどね。
大戦末期、日本はロシアと交戦していなかったのに、ロシアは北海道を占領する気満々でやってきて、北方領土はまだ占領しているわけですが、何か?
北朝鮮とどうやって仲良くできるのか、世界中の政治家が悩んでいますか、日本だけはできるんでしょうか?
残念ですが、対話で解決できるのは、相手にその気があるときだけですよ。
> 大戦末期、日本はロシアと交戦していなかったのに、
歴史に詳しいわけじゃないけどノモンハンの戦いは交戦には当たらないのでしょか?
ノモンハン事件は1939年。 日ソ不可侵条約締結が1941年。 ソビエト参戦が1945年。
ちなみに日ソ不可侵条約の期限は5年だった。
「国際紛争を解決する手段としては」なので、国際紛争を解決する手段としてでなければ攻め込むのもありなんじゃね?と子供の頃から思っていたり。
中国もロシアも北朝鮮も武器を製造しているわけだから、今後どこと仲良くなったとしても、仲良くなったらなったで、
「じゃあうちの新兵器を買ってくれるよな」
と言われますけどね!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
憲法上、侵略はできないんだから (スコア:0, フレームのもと)
こうした兵器に金をつぎ込むより、近隣諸国となかよくやることを考えたほうがいいと思うんだけどなあ。アメリカと安全保障条約を結んでいるわけだから、中国やロシアとも結ぶとか。
#政治は発明だ! by ドクター中松
Re:憲法上、侵略はできないんだから (スコア:3, 参考になる)
その点は日本はちゃんとやってますよ。
日本からすると武装占拠された形になっている竹島や双方にとっての問題である北朝鮮の拉致には全く触れない日韓共同宣言とか。
国家間での話し合いというのは、それ相応の力を持って初めて相手にしてくれるのであって、何の力も持たない事を自慢する様な国は相手にされません。
世の中には「経済力」という力がありまして (スコア:0)
というか、そういうレベルで軍事力を正当化できるなら、最近の北朝鮮の強硬路線はまさしく最善の策ですね。
なんてつまらない話はともかく、実際には日朝交渉が北をソフトランディングさせられる可能性があったのは
紛れもない事実。
Re:世の中には「経済力」という力がありまして (スコア:2)
このタイミングでの北朝鮮の動きは冗談抜きで確かに最善の策だったと思います。
アメリカの圧力が弱まっていて、なおかつ自国の指導者の世代交代直前に核実験とミサイル開発をやってしまおうというのはかなり計画的でしょう。
核保有国になると発言力や各国の対応が大きく変化します。
また、打ち上げ実験等の些細な問題であれば首領の交代でうやむやにしてしまう事も可能です。
Re: (スコア:0)
それに失敗してハルノート貰ったのが日本なんですけどね。
Re: (スコア:0)
北朝鮮がどんなビジョンを持ってるのか知りませんが身動きできない日本やアメリカを適当にあしらいつつ数十年後に
中国と経済統合でもできれば北朝鮮としては大成功でしょう。
この段階に至ってはF-22は、まあ楽しいおもちゃ位でしょうか。ステルスとか何か頑張ってるようなイメージ出せますし。
Re:憲法上、侵略はできないんだから (スコア:2)
それが出来るような器用な政府(の人材)を作るほうが、よっぽど大変そうだ。
----------------------------------------
You can't always get what you want...
人材、人脈も重要 (スコア:3, 興味深い)
覚悟を見せないと要求が肥大しているのは中華の歴史を見ても明らか。
Re:憲法上、侵略はできないんだから (スコア:2)
大戦末期、日本はロシアと交戦していなかったのに、ロシアは北海道を占領する気満々でやってきて、北方領土はまだ占領しているわけですが、何か?
北朝鮮とどうやって仲良くできるのか、世界中の政治家が悩んでいますか、日本だけはできるんでしょうか?
残念ですが、対話で解決できるのは、相手にその気があるときだけですよ。
Re: (スコア:0)
> 大戦末期、日本はロシアと交戦していなかったのに、
歴史に詳しいわけじゃないけどノモンハンの戦いは交戦には当たらないのでしょか?
Re:憲法上、侵略はできないんだから (スコア:2)
ノモンハン事件は1939年。
日ソ不可侵条約締結が1941年。
ソビエト参戦が1945年。
ちなみに日ソ不可侵条約の期限は5年だった。
Nullius addictus iurare in verba magistri
Re: (スコア:0)
Re:憲法上、侵略はできないんだから (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
「国際紛争を解決する手段としては」なので、国際紛争を解決する手段としてでなければ攻め込むのもありなんじゃね?
と子供の頃から思っていたり。
Re: (スコア:0)
そして兵器外交は発明された (スコア:1)
中国もロシアも北朝鮮も武器を製造しているわけだから、今後どこと仲良
くなったとしても、仲良くなったらなったで、
「じゃあうちの新兵器を買ってくれるよな」
と言われますけどね!
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)