アカウント名:
パスワード:
なんか死んだ人が絡む話がやたら多いね。プレーヤーやその仲間は死んでも、教会で僅かなゴールド払うか、ザオxx系の呪文で簡単に復活するのに、なぜあの世界の遺族は死者を復活させようと望まないのか激しく疑問に思うねぇ。
その手の手段で生き返るのは選ばれた者だけだとでも思っとけ。つまり教会や呪文で生き返ることができる時点で主人公達は只者じゃないんだよ。
D&Dなんかでは「たとえ1でもレベルがある時点で類稀な才能を持った人間。冒険者達以外の村人は皆レベル0」と説明してたな。
システム的にレベル0の人間はHP0
それはシステムによる。 ドラクエにおいてはバグ以外ではレベル0にならないのでシステム的には未定義では?
スタンド使い同士は引かれあったり某スーパーサイヤ人が悪者を地球に吸い寄せたりするのと同じですよ。
大した強さじゃない一般人はモンスターにスルーされてるんでしょう。
時々でいいから、リリア(イースIIのヒロイン)のことも思い出してあげてください。
きっとはらわたをくらいつくされちゃったんだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
野暮っぽいが。。。 (スコア:1, すばらしい洞察)
なんか死んだ人が絡む話がやたら多いね。
プレーヤーやその仲間は死んでも、教会で僅かなゴールド払うか、ザオxx系の呪文で簡単に復活するのに、
なぜあの世界の遺族は死者を復活させようと望まないのか激しく疑問に思うねぇ。
Re:野暮っぽいが。。。 (スコア:1, 参考になる)
その手の手段で生き返るのは選ばれた者だけだとでも思っとけ。つまり教会や呪文で生き返ることができる時点で主人公達は只者じゃないんだよ。
D&Dなんかでは「たとえ1でもレベルがある時点で類稀な才能を持った人間。冒険者達以外の村人は皆レベル0」と説明してたな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それはシステムによる。
ドラクエにおいてはバグ以外ではレベル0にならないのでシステム的には未定義では?
Re: (スコア:0)
そこそこ高レベルにならないと安全でない敵の本拠地の奥地で、町に置いてきた女性が心配で
追いかけてくるイベントとか、子供達が魚釣りに行くだと言い出したりとか、お前らの
レベルは一体幾つなんだ?と思う事たびたび・・・
Re: (スコア:0)
スタンド使い同士は引かれあったり某スーパーサイヤ人が悪者を地球に吸い寄せたりするのと同じですよ。
大した強さじゃない一般人はモンスターにスルーされてるんでしょう。
Re: (スコア:0)
時々でいいから、リリア(イースIIのヒロイン)のことも思い出してあげてください。
Re: (スコア:0)
きっとはらわたをくらいつくされちゃったんだよ。