アカウント名:
パスワード:
> 交通渋滞を防ぐためには「車間距離を保つ」というルールだけは破ってはいけないそうだ。
本文中で three-second rule に言及しているが、今回の記事に関係なく、このルールだけで高速道路の渋滞は防げるんじゃなかろうか。
渋滞の定義にも依るでしょうが、感覚的にはそのルールを遵守できる余裕のある状況はそもそも渋滞のうちに入らないのではないかと思います。 もしくは、渋滞が起こらない代わりに高速道路に入れない車が続出する、とか。 #three-second ruleって何だろう?と思って(何となく想像はつくけど)念のため検索してみたら #床に落ちた食べ物の話 [wikipedia.org]ばかりヒットしたのでID
中央道で痛感しますが、交通集中による渋滞では登坂車線の存在が大きいです。ちょっと交通量がある状態で登坂車線があると皆さん追い抜きに登坂車線を使うわけですが、その先で合流する際、割り込みで走行車線を走る車がブレーキを踏み、そのブレーキが渋滞の元に…正直、ある程度交通量があったら登坂車線は無くしてほしいとか思ってしまいます。
高速道路ではなく一般道で多い光景なので若干ポイントが違うかもしれませんが、登坂車線に入った直後から、さっきまでの1.5~2倍の速度で登って行く車も少なくありませんからね。
いいえ、追越車線の方ではありませんよ?
#勢いを付けないと登れれないのでそうなるのだが、登り坂に入ってから勢いを付ける。#そして追い越し切れずに合流で事故るので、その統計を元に坂の途中~登り切った辺りでの速度取締も大変多い。#→オービス同様の渋滞が発生する→(ループ)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
逆では? (スコア:1)
> 交通渋滞を防ぐためには「車間距離を保つ」というルールだけは破ってはいけないそうだ。
本文中で three-second rule に言及しているが、今回の記事に関係なく、このルールだけで高速道路の渋滞は防げるんじゃなかろうか。
Re: (スコア:1)
渋滞の定義にも依るでしょうが、感覚的にはそのルールを遵守できる余裕のある状況はそもそも渋滞のうちに入らないのではないかと思います。
もしくは、渋滞が起こらない代わりに高速道路に入れない車が続出する、とか。
#three-second ruleって何だろう?と思って(何となく想像はつくけど)念のため検索してみたら
#床に落ちた食べ物の話 [wikipedia.org]ばかりヒットしたのでID
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:1)
中央道で痛感しますが、交通集中による渋滞では登坂車線の存在が大きいです。
ちょっと交通量がある状態で登坂車線があると皆さん追い抜きに登坂車線を使うわけですが、
その先で合流する際、割り込みで走行車線を走る車がブレーキを踏み、そのブレーキが渋滞の元に…
正直、ある程度交通量があったら登坂車線は無くしてほしいとか思ってしまいます。
Re:逆では? (スコア:1)
高速道路ではなく一般道で多い光景なので若干ポイントが違うかもしれませんが、
登坂車線に入った直後から、さっきまでの1.5~2倍の速度で登って行く車も少なくありませんからね。
いいえ、追越車線の方ではありませんよ?
#勢いを付けないと登れれないのでそうなるのだが、登り坂に入ってから勢いを付ける。
#そして追い越し切れずに合流で事故るので、その統計を元に坂の途中~登り切った辺りでの速度取締も大変多い。
#→オービス同様の渋滞が発生する→(ループ)
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=