アカウント名:
パスワード:
確かに自動車単体でみればエミッションゼロなのかも知れないけど、エネルギー発生させる場所を自動車内部から発電所に転嫁しただけなんだから、ゼロというのは詭弁だよね。結局石油燃やして電気作っていたら一緒じゃん。発電所から電気にして運んだほうが、内燃機関使うよりも効率がいいっていうならまだわかるけど、そういう議論一切しないし。
そう考えると、トヨタのハイブリッドは動力二つ付いていて、最初は気持ち悪いシステムだと思ったんだけど、自動車の制動力を動力に繋げるというシステムは、エネルギー効率上げるという意味では結構優れているのではないかと思った。バッテリ製造と廃棄の環境負荷の議論も必要だけど。
#トヨタの工作員みたいになってしまった。本当は日産が好きなんだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
エミッションゼロねえ・・・・ (スコア:2)
確かに自動車単体でみればエミッションゼロなのかも知れないけど、エネルギー発生させる場所を自動車内部から発電所に転嫁しただけなんだから、ゼロというのは詭弁だよね。結局石油燃やして電気作っていたら一緒じゃん。発電所から電気にして運んだほうが、内燃機関使うよりも効率がいいっていうならまだわかるけど、そういう議論一切しないし。
そう考えると、トヨタのハイブリッドは動力二つ付いていて、最初は気持ち悪いシステムだと思ったんだけど、自動車の制動力を動力に繋げるというシステムは、エネルギー効率上げるという意味では結構優れているのではないかと思った。バッテリ製造と廃棄の環境負荷の議論も必要だけど。
#トヨタの工作員みたいになってしまった。本当は日産が好きなんだけど。
走行中はゼロエミッション (スコア:0)
後ろの看板は「ゼロエミッション」ですが。
三菱のi-MiEVの場合は、火力発電の比率によってプリウスより善し悪し。
東京電力の場合は原発が多いのでプリウスよりエコロジー。
火力発電の比率が高い他の電力会社の場合はプリウスよりCO2排出量多し。
リーフの場合はi-MIEVより大型なので、プリウスより悪い可能性がありますが、
まだ開発途中なんでしょう。日産が資料を出さないので不明です。
EVは深夜電力で充電しないとガソリンよりも燃費が高額になるため、
深夜電力は火力の比率が高くなることを考えると、CO2排出量はプリウスや
インサイトよりも多い可能性は否定できないですね。
EV車の環境性能をハイブリッド以上にしたいなら、クリーンな電源開発から
やらないと意味が無いかもしれませんね。
技術開発費を削減して赤字を減らした日産としては、ハイブリッド開発から取り残され、
大慌てでEVを作ってみたという感じがして、なんとなく自業自得という感じです。
Re:走行中はゼロエミッション (スコア:1, 参考になる)
> 深夜電力は火力の比率が高くなることを考えると、CO2排出量はプリウスや
> インサイトよりも多い可能性は否定できないですね。
深夜は原子力以外の比率は下がるのが普通なんじゃないかしら。
中部電力の8月の例
http://www.chuden.co.jp/torikumi/water/shikumi/images/p_water_1.gif