アカウント名:
パスワード:
京都での提灯を持った根来氏の写真が、どう見ても秘密結社のマークを掲げた幹部の人にしか見えません!
# ピンの真ん中の目玉とかもそんな感じ
根来香里マーケティングマネージャーという人は、アマゾンジャパンやMozilla Japanに居た人。Mozilla Japanじゃフォクすけという日本限定マスコットやってたりしてた。
この人が関係してやることは、マーケティングとして悪くはないが、どうもターゲット層を外してる感じがする。
根来香里マーケティングマネージャーという人は、
忍者の末裔なので神出鬼没です。あらゆる組織に潜入するピカイチのくの一です。
我が帝都の竜脈を断つためにピンを打って、民族の精気を抹殺しているのですね。判ります。
Googleによって自国文化を破壊された国
つまり#1617018はアメリカ人か#外人認定乙
>場所掌握のシンボルって景観を損なうし心理的圧迫にもなるから手放しで>面白いとはおもえないね。
スレイヤーズのセイルーンはどうなるんでそ。
#つか、そーゆー意味では京都だって五十歩百歩じゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
ついに (スコア:0)
そして (スコア:2, おもしろおかしい)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:ついに (スコア:1)
もしくはメカ成原に負けt(ry
# 西武池袋線保谷駅の一部が練馬区だという事実を今年になって知ったので ID で。
Re:ついに (スコア:1)
京都での提灯を持った根来氏の写真が、
どう見ても秘密結社のマークを掲げた幹部の人にしか見えません!
# ピンの真ん中の目玉とかもそんな感じ
Re: (スコア:0)
プロモーション効果なんてあるの?
正直イメージダウンなんだけど。昔のcool差が微塵も感じられない。
Re:ついに (スコア:1, 参考になる)
根来香里マーケティングマネージャーという人は、アマゾンジャパンやMozilla Japanに居た人。Mozilla Japanじゃフォクすけという日本限定マスコットやってたりしてた。
この人が関係してやることは、マーケティングとして悪くはないが、どうもターゲット層を外してる感じがする。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
忍者の末裔なので神出鬼没です。あらゆる組織に潜入するピカイチのくの一です。
Re: (スコア:0)
差が無いとすれば今も変わらずcoolなんじゃね?
初期の頃はgeekっぽさは感じたが、coolだと思った事は無いな。
> プロモーション効果なんてあるの?
> 正直イメージダウンなんだけど。
貴方の様に過大評価していなかった、
つまり、ダウンするイメージを持って無かった人には、
効果が在ると思うよ。
> こんなものがその辺に刺さってたら嫌な感じ。
「嫌な感じ」としか表現する事が出来ないような、いわゆる「一般人」が、
昔(いつ頃だろう?)、Googleに対して感じていた「coolさ」とは
一体どのようなものだったのか、興味深い。
Re: (スコア:0)
我が帝都の竜脈を断つためにピンを打って、民族の精気を抹殺しているのですね。判ります。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> 中毒集団だから仕方がないのかな?
「中毒」に係る文言が何処までなのか、
あるいは、何も係ってないのか判断に苦しむ。
このヒトたぶん日本人じゃないよね。
Googleによって自国文化を破壊された国から来て、
今まさにその過程にある日本へ警告を発しているに違いない。
謹んで傾聴したい。
Re: (スコア:0)
つまり#1617018はアメリカ人か
#外人認定乙
世界征服 ≒ 世界はオレの嫁(オフトピ:-10) (スコア:0)
>場所掌握のシンボルって景観を損なうし心理的圧迫にもなるから手放しで
>面白いとはおもえないね。
スレイヤーズのセイルーンはどうなるんでそ。
#つか、そーゆー意味では京都だって五十歩百歩じゃね?