アカウント名:
パスワード:
9年ほど前、島根県平田市は、「パソコンではなく市民と向き合い、人間味のある行政を行う」目的で市長の命令一下、週に一度の「ノーパソコンデー」 [nikkeibp.co.jp]なる日を設けていたそうです。
人間味のある行政という目的は良いとして、その手段がパソコン使用禁止というのも、ITにおける世代間ギャップのなせる業?
電話越しじゃなくて直に話そうとかファックスじゃなくて直に手渡ししようとか提言する(茶化す)職員は居なかったのだろうか。
>ちょっと聞けば一瞬で解る用事をメールで流して時間を無駄にする若い奴も居る訳で。
用件にもよるでしょうが、メールにしておけば後で検索可能というメリットもあるので。言った言わないとかのトラブルも避けられますし。
# 自分は聞いて自分用メモに追記してく感じですが、自宅みたいにwikiとかが使えなくて困る・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
ノーパソコンデー (スコア:2)
9年ほど前、島根県平田市は、「パソコンではなく市民と向き合い、人間味のある行政を行う」目的で市長の命令一下、週に一度の「ノーパソコンデー」 [nikkeibp.co.jp]なる日を設けていたそうです。
人間味のある行政という目的は良いとして、その手段がパソコン使用禁止というのも、ITにおける世代間ギャップのなせる業?
Re: (スコア:1)
電話越しじゃなくて直に話そうとかファックスじゃなくて直に手渡ししようとか提言する(茶化す)職員は居なかったのだろうか。
Re: (スコア:1)
Re:ノーパソコンデー (スコア:1)
>ちょっと聞けば一瞬で解る用事をメールで流して時間を無駄にする若い奴も居る訳で。
用件にもよるでしょうが、メールにしておけば後で検索可能というメリットもあるので。
言った言わないとかのトラブルも避けられますし。
# 自分は聞いて自分用メモに追記してく感じですが、自宅みたいにwikiとかが使えなくて困る・・・