アカウント名:
パスワード:
制作側に免許が必用というより制作した番組を放送するのに審査する民間団体なり行政組織には免許が必用だと思います
BTOとかの他、AVのモザイク審査のように規制するところがきちんと規制されているかを確認するような・・・バグつぶしって言えばいいかな
嘘をつくのは自由でしょうその後どうなるかは別にして(それも自由)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
ナゼ免許要るの? (スコア:2, 興味深い)
> 個別に免許を与えるようにするという方針がある。
放送は電波と言う限り在る資源を占有するから免許制は妥当としても、
番組制作にナゼ免許制が必要なんだろう?
「放送設備の運営事業」の方は番組の内容に責任持たないって事?
まぁ、今は誰も責任持ってないかもしれないけど、
Re: (スコア:0)
制作側に免許が必用というより
制作した番組を放送するのに審査する民間団体なり行政組織には免許が必用だと思います
BTOとかの他、AVのモザイク審査のように規制するところが
きちんと規制されているかを確認するような・・・バグつぶしって言えばいいかな
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
「表現の自由を萎縮させかねず重大な懸念を抱かざるをえない」と弁護する始末だからなぁ。
嘘をつく自由が表現の自由に含まれるとしたら、誰も報道なんか信じなくなるだろうに。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090717/biz0907171456005-n1.htm [msn.com]
Re: (スコア:0)
嘘をつくのは自由でしょう
その後どうなるかは別にして(それも自由)
Re:ナゼ免許要るの? (スコア:1)
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。