アカウント名:
パスワード:
typeZのビジネスモデルがあるかどうかわからないんだけど、この辺で「古い機種だからサポートしないからね」という実績を作ると後々まで響くと思うんだけどなぁ。
タダでさえVAIOは「うちは個人向けなので業務利用で壊れてもしらん」という実績がビジネスVAIOを生んだとも言えるので、そのビジネスVAIOで実績作ると厳しいと思う。が、それはソニーの中の人が決める話で、おれはVAIO使わないからいいや(オイ)
そういえば、と思い出したのですが(今はどうか分からないですが)数年前、VAIOのカタログパンフは大まかなスペックだけ記載されており詳細は自分でWEBを参照せよ式でしたわ。いわゆる欄外の注意書きの類はなんら載っておらずこれじゃカタログパンフの意味ないよなぁと印象に残ってます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
ビジネスモデルはどうするんだろう? (スコア:0, 荒らし)
typeZのビジネスモデルがあるかどうかわからないんだけど、この辺で「古い機種だからサポートしないからね」という実績を作ると後々まで響くと思うんだけどなぁ。
タダでさえVAIOは「うちは個人向けなので業務利用で壊れてもしらん」という実績がビジネスVAIOを生んだとも言えるので、そのビジネスVAIOで実績作ると厳しいと思う。が、それはソニーの中の人が決める話で、おれはVAIO使わないからいいや(オイ)
Re:ビジネスモデルはどうするんだろう? (スコア:3, すばらしい洞察)
プリインストールではないOSの機能をサポートしろ、という方が無理がある気がします。
これがカタログ記載も無く実際にプリインストール機買ってみたら使えなかった、というのなら分かりますが...
Re: (スコア:0)
そういえば、と思い出したのですが(今はどうか分からないですが)
数年前、VAIOのカタログパンフは大まかなスペックだけ記載されており
詳細は自分でWEBを参照せよ式でしたわ。
いわゆる欄外の注意書きの類はなんら載っておらず
これじゃカタログパンフの意味ないよなぁと印象に残ってます。