アカウント名:
パスワード:
>特定の会社が公序良俗を判断して他者の権利を制限することに
カタログやwebのために人物写真等の素材を購入していますが、そういった規約は普通にあるんじゃないかな?
試したことは無いのですが、(1)人物写真を切りぬいて(ここまでは使用許諾内)、(2)あまり通常は目にしない姿の女性と組み合わせて(ここは特に使用許諾には書いてあったか思い出せない)、(3)Webにアップしたら(ここは使用許諾内)、たぶん販売元から怒られる気がするんですが…。
#いま気づいたのですが、そもそも許諾を受けた範囲しか私は権利を持っていないのではないかという可能性が無くもないですね。 正直、良くわかりません。
>覚せい剤批判動画
削除された動画は歌詞など良くできていてとても愉しませてもらいましたが、公益性があるかどうかははなはだ疑問です。犯罪者個人を攻撃することと犯罪を攻撃することは、決してイコールではないと思いますが。
...たぶん販売元から怒られる
アイコラ!って怒られるんですね?# 皆様に涼をお届け(ぉ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
特に不思議なこともないような…。 (スコア:2, 興味深い)
>特定の会社が公序良俗を判断して他者の権利を制限することに
カタログやwebのために人物写真等の素材を購入していますが、そういった規約は普通にあるんじゃないかな?
試したことは無いのですが、(1)人物写真を切りぬいて(ここまでは使用許諾内)、(2)あまり通常は目にしない姿の女性と組み合わせて(ここは特に使用許諾には書いてあったか思い出せない)、(3)Webにアップしたら(ここは使用許諾内)、たぶん販売元から怒られる気がするんですが…。
#いま気づいたのですが、そもそも許諾を受けた範囲しか私は権利を持っていないのではないかという可能性が無くもないですね。
正直、良くわかりません。
>覚せい剤批判動画
削除された動画は歌詞など良くできていてとても愉しませてもらいましたが、公益性があるかどうかははなはだ疑問です。
犯罪者個人を攻撃することと犯罪を攻撃することは、決してイコールではないと思いますが。
Re:特に不思議なこともないような…。 (スコア:2, おもしろおかしい)
アイコラ!って怒られるんですね?
# 皆様に涼をお届け(ぉ