アカウント名:
パスワード:
たとえば、トヨタ・カローラIIだと1~3代目と4代目の諸元表で記述の細かさがそろってない(4代目にだけエンジンとサスペンションの欄がある)、みたいな不統一が気になる。同じカテゴリの複数項目でそもそも章建てが違うなんてのもあるし。 ただ、こういう記述内容の改善度合いは数値で計測できそうにない。
広辞苑は基本的に紙の辞書だから、製本設備の限界があって、あれ以上は厚くできないから。実用上でもあれ以上大きく、重いものが読者に受け入れられるかどうか。だから、机上版は二分冊にしてる。
二分冊にしたのは大辞林が先だけど、さらに大辞林は電子モノにしかない項目もある。現代語中心主義というのも理由だろうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
項目数で成長を図るからだろ (スコア:1)
たとえば、トヨタ・カローラIIだと1~3代目と4代目の諸元表で記述の細かさがそろってない(4代目にだけエンジンとサスペンションの欄がある)、みたいな不統一が気になる。同じカテゴリの複数項目でそもそも章建てが違うなんてのもあるし。 ただ、こういう記述内容の改善度合いは数値で計測できそうにない。
Re:項目数で成長を図るからだろ (スコア:2)
広辞苑は基本的に紙の辞書だから、製本設備の限界があって、あれ以上は厚くできないから。実用上でもあれ以上大きく、重いものが読者に受け入れられるかどうか。だから、机上版は二分冊にしてる。
二分冊にしたのは大辞林が先だけど、さらに大辞林は電子モノにしかない項目もある。現代語中心主義というのも理由だろうけど。