アカウント名:
パスワード:
・事前にテストの設計を行うので,自分がどんなプログラムを作るべきかがよく分かる 事前に自分がどんなプログラムを作るべきか分かってないようなら、プログラマを辞めるべきだ。 ・単体テストを頻繁に繰り返すことで早期にバグが見つかる 自分で条件を作っておいてそれに通るようなプログラムを作る。 そんな我田引水的なプ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
逆説的な表現…なのかもしれんけど (スコア:2, 興味深い)
あと3つくらいヒネってあると、ニヤリとできそうなんですけど、
百万人くらいが言い古したジョークを集めてきてる感じ…がするっす。
みんつ
Re:逆説的な表現…なのかもしれんけど (スコア:1)
よくある英語の訳記事の雰囲気を出そうとしてるからちゃうんかな?
少なくとも俺はそう感じたけど。
別の雰囲気 (スコア:1, おもしろおかしい)
従来のやり方はすっかり変わってしまう鴨しれないんだ。冗談じゃない(;д;)。
今さら新しいことをやるのはゴメンだ。今のままが一番。そう思われ。
# リライト希望。
保守派 ≠メンテナンス党 (スコア:1)
つまり、この記事自体がそーゆーこと?
だから、
>百万人くらいが言い古したジョークを集めてきてる感じ…がするっす。
ってことなの?
# 奥が深い...のか?深読みしすぎ...なのか?
Re:逆説的な表現…なのかもしれんけど (スコア:0)
みんなヒネリが足らんとかつまらんって言うけど、見本を見せて
ほしいなぁ。いや、皮肉でなく。もっと面白く書いた文章を見てみたい。
オレは例の記事を読んで「ああ、うまいなぁ」と思って感心してた
だけなので、見本は書けません。
勝利はほどほどが丁度よい (スコア:1)
いや、勝利というほど大袈裟なものではないですが、
「ないよりマシ」という程度なのかも。あの文は。
>オレは例の記事を読んで「ああ、うまいなぁ」と思って感心してた
逆にいえば、ほどほどくらいしかうまくなくても、
「プロ、仕事」としては成立する、ということ(=見本)なのかも。
プロだからって、天下の名文を毎日量産できるというものでもない、という程度のことかと。
それに、「一流のプロ」だってそうそう何処にでも居るわけじゃないでしょうし。
ま、気に入らなけりゃ、改良された更なるパロディを、
我々がここスラドでFREE(両方の意味の:てゆーか無給という意味か?(笑))で書けば
よろしいのかもですね。
で、その結果としてくだんの記事を書いた人が万一
「非プロにもあれだけ書けるのかぁ。じゃあ君要らないね」とか言われて首切られちゃったとしても、
それは資本主義的に当然のことなんで我々は気に病む必要はない、と(^^;
Re:勝利はほどほどが丁度よい (スコア:0)
書かない or 書けないじゃん。
結局、みんな口だけ、いや失礼、評論するだけなら誰でもできるって
ことですよね。
Re:勝利はほどほどが丁度よい (スコア:1)
「生産性の悪いコードが開発会社を儲けさせる」みたいな、百万人が百万回、
それこそ S/360 アセンブラな時代にすでに言われているようなことを書かれていては、
あと三つくらいひねってくれれば、賞賛に値するかも :-) と思うのが先に
立ってしまうなあ、と。
みんつ
Re:逆説的な表現…なのかもしれんけど (スコア:1)
うーん。うーん。うーん。
うーん。うーん。うーん。
うーん。うーん。うーん。
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
Re:逆説的な表現…なのかもしれんけど (スコア:1)
# 笑った
Re:逆説的な表現…なのかもしれんけど (スコア:0)