アカウント名:
パスワード:
どないせぇっちゅうねん。
としか感想が思いつかない。
--マジコン持ってる人、自分で買った人はそれを活用してるから今更壊す事も無いだろうし。マジコンに関心が無い人、その手の行為を許容できない人は持ってるはずも無いだろうし。
知らないで周りに流されて買ってしまって、その後イヤになったりダメだと思うようになった人向けのイベントでしょうか。
なるほど、マジコンの中古というのも考えていませんでした。そういう可能性もあるんですね。
さんきゅー
--それにしても、マジコンやゲームソフトの違法DLのニュースってTVニュースやメジャーな媒体であんまり取り上げられない気がする。どっかの政権マニュフェストとかにこういう話が乗ってたら投票するのにやぶさかではないのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
で? (スコア:1)
どないせぇっちゅうねん。
としか感想が思いつかない。
--
マジコン持ってる人、自分で買った人はそれを活用してるから今更壊す事も無いだろうし。
マジコンに関心が無い人、その手の行為を許容できない人は持ってるはずも無いだろうし。
知らないで周りに流されて買ってしまって、その後イヤになったりダメだと思うようになった人向けのイベントでしょうか。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
違法だってあまり自覚せずに使ってる児童は多いみたいですよ。
これは結局のところなんの証明かというと
「処分といって回収して中古市場に流すわけじゃないよ」
っていう証明でしかないのかと。
Re:で? (スコア:1)
なるほど、マジコンの中古というのも考えていませんでした。
そういう可能性もあるんですね。
さんきゅー
--
それにしても、マジコンやゲームソフトの違法DLのニュースってTVニュースやメジャーな媒体であんまり取り上げられない気がする。
どっかの政権マニュフェストとかにこういう話が乗ってたら投票するのにやぶさかではないのに。