アカウント名:
パスワード:
アプリ自体は単純で3週間で出来るレベルのものってことでしょ。
デプロイメントや物理設計にかかる時間が無くなったと。
https://eco-points.secure.force.com/WebFormInput4 [force.com]
正直、この程度のシステムに何百億~1000億とか概算とは言え答えるベンダーが信じられない。
納期を別にすればせいぜい数百万だわ
そりゃ納期を30年くらいもらえるなら俺だって個人で受注できますぜ。数百万じゃ嫌だけど。今回の話のキモは・「エコポイント登録申請受付期間が2009年7月1日~2010年4月30日」という日取りが決まってる・話を振られたのが5月28日・仕様書無し、予算不明、申請件数2000万件(予想)。でもシステムは7月1日に動かしたい。・でも落ちたら困るしデータ飛んでも困るしそもそもお金の代わりだし個人情報の固まりですヒャッハー
箱物から入る(まず専用サーバの電源をどうするか考えるとこからスタートする)事の多い日本のベンダーなら、話聞いて数秒で「ふっかけて切らないと大変なことになる」と判断すると思いますが。
ピーク時(たぶん申請初日から一週間程度&締め日ぎりぎり)に対応できるシステムなんざ自前で準備とか考えたくもないです。この日程で。正直、自分が何とかしろって言われたらAmazon EC2/S3を使えって言うと思います。それでもフロントエンドのサーバ準備してとか・・・いや断るだろうなあ・・・
今回の話聞いて素直にとんでもないことやってのけたなあと思いました。役人さんがこれからコレを基準にしないことをマジで切に望みます。
# アントノフ呼んだ商社の話を思い出したのでID。
3週間じゃ「箱置いて線引いて」がムリなのは明らかだから、最初から「設備とノウハウを持ってるところに居候させてもらう」以外に解はないわけでしょ。# その候補としてEC2/S3というのはいいセンだと思う# Amazonなら設備もでかいしお金や個人情報も普段から扱ってる
巨大なシステム持ってるところが貸し出しにも対応できる設計に取り組んで、それでサービスが早くなったり価格が下がったりするのはいいけど、このストーリーの空気が微妙なのは「新しい技術が出てきたときに、バズワードを連呼しながらメリットばかり強調する」連中にうんざりした人が多いからじゃないかなぁ。
> 役人さんがこれからコレを基準にしないことをマジで切に望みます。心配しなくても、営業さんが「エコポイントのなんて仕様書きながらでも3週間でできたくらいですから」って口走ってくれますよ。
で、結局このサービスって、落ちないしデータ飛ばないし個人情報漏れないのが保障されてるんだろうか
>落ちないしデータ飛ばないし個人情報漏れないのが保障されてる
どのベンダであれ、そういうのを保証している契約書なんてみたことありませんが。
ドキュメント類が適当で良ければウチでも数百万で作れるなー。もちろん鯖代は別だけど。
>納期を別にすればせいぜい数百万だわ
おーい
この案件で変更不可かつ最大の難関はどう考えても「納期」なのにそれを別にしたら何の意味もないぞいw
期限はわずか3週間、遅延したら国会レベルでのつるし上げ食らう上に何かやらかしたら最大2000万×500円のお詫び金が発生だしなあ。
作ったことよりも、受けたことの方が、本当にすごいと思う。
#お断りした方面なのでAC
> 納期を別にすればなんで別にするんですか。3週間なんて無茶な納期を提示されたら無茶な料金で答えて当然でしょう。つーかなんで自分らの待遇が悪くなるほうへ悪くなるほうへと全力を尽くすわけ? 郵便や鉄道ですら速達や特急には追加料金を取ってますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
アプリ自体は単純 (スコア:0)
アプリ自体は単純で3週間で出来るレベルのものってことでしょ。
デプロイメントや物理設計にかかる時間が無くなったと。
Re:アプリ自体は単純 (スコア:1, すばらしい洞察)
https://eco-points.secure.force.com/WebFormInput4 [force.com]
正直、この程度のシステムに何百億~1000億とか概算とは言え
答えるベンダーが信じられない。
納期を別にすればせいぜい数百万だわ
IDENTIFICATION DIVISION.
AUTHOR YUKI-KUN.
Re:アプリ自体は単純 (スコア:5, すばらしい洞察)
納期を別にすればせいぜい数百万だわ
そりゃ納期を30年くらいもらえるなら俺だって個人で受注できますぜ。数百万じゃ嫌だけど。
今回の話のキモは
・「エコポイント登録申請受付期間が2009年7月1日~2010年4月30日」という日取りが決まってる
・話を振られたのが5月28日
・仕様書無し、予算不明、申請件数2000万件(予想)。でもシステムは7月1日に動かしたい。
・でも落ちたら困るしデータ飛んでも困るしそもそもお金の代わりだし個人情報の固まりですヒャッハー
箱物から入る(まず専用サーバの電源をどうするか考えるとこからスタートする)事の多い日本のベンダーなら、話聞いて数秒で「ふっかけて切らないと大変なことになる」と判断すると思いますが。
ピーク時(たぶん申請初日から一週間程度&締め日ぎりぎり)に対応できるシステムなんざ自前で準備とか考えたくもないです。この日程で。
正直、自分が何とかしろって言われたらAmazon EC2/S3を使えって言うと思います。それでもフロントエンドのサーバ準備してとか・・・いや断るだろうなあ・・・
今回の話聞いて素直にとんでもないことやってのけたなあと思いました。
役人さんがこれからコレを基準にしないことをマジで切に望みます。
# アントノフ呼んだ商社の話を思い出したのでID。
もっと言えば (スコア:2, すばらしい洞察)
3週間じゃ「箱置いて線引いて」がムリなのは明らかだから、最初から「設備とノウハウを持ってるところに居候させてもらう」以外に解はないわけでしょ。
# その候補としてEC2/S3というのはいいセンだと思う
# Amazonなら設備もでかいしお金や個人情報も普段から扱ってる
巨大なシステム持ってるところが貸し出しにも対応できる設計に取り組んで、それでサービスが早くなったり価格が下がったりするのはいいけど、このストーリーの空気が微妙なのは「新しい技術が出てきたときに、バズワードを連呼しながらメリットばかり強調する」連中にうんざりした人が多いからじゃないかなぁ。
> 役人さんがこれからコレを基準にしないことをマジで切に望みます。
心配しなくても、営業さんが「エコポイントのなんて仕様書きながらでも3週間でできたくらいですから」って口走ってくれますよ。
Re: (スコア:0)
で、結局このサービスって、
落ちないしデータ飛ばないし個人情報漏れないのが保障されてるんだろうか
Re:アプリ自体は単純 (スコア:1)
>落ちないしデータ飛ばないし個人情報漏れないのが保障されてる
どのベンダであれ、そういうのを保証している契約書なんてみたことありませんが。
仮に100億として (スコア:1, おもしろおかしい)
> 答えるベンダーが信じられない。
内訳を御説明致します。
要件の検証・分析に1億5000万円。
「この程度のシステムじゃダメなので、こうしましょうよ」と言う提案に48億円。
その提案を飲ませるために総務省OBが役員を務める会社に支払うコンサル料に50億円。
二次受けへの発注が5000万円となります。
Re:仮に100億として (スコア:2, おもしろおかしい)
なんかすごく良心的に見えてきたぞ!
Re: (スコア:0)
ドキュメント類が適当で良ければウチでも数百万で作れるなー。
もちろん鯖代は別だけど。
Re: (スコア:0)
>納期を別にすればせいぜい数百万だわ
おーい
この案件で変更不可かつ最大の難関はどう考えても「納期」なのに
それを別にしたら何の意味もないぞいw
期限はわずか3週間、遅延したら国会レベルでのつるし上げ食らう上に
何かやらかしたら最大2000万×500円のお詫び金が発生だしなあ。
作ったことよりも、受けたことの方が、本当にすごいと思う。
#お断りした方面なのでAC
Re: (スコア:0)
> 納期を別にすれば
なんで別にするんですか。3週間なんて無茶な納期を提示されたら無茶な料金で答えて当然でしょう。
つーかなんで自分らの待遇が悪くなるほうへ悪くなるほうへと全力を尽くすわけ? 郵便や鉄道ですら速達や特急には追加料金を取ってますよ。