アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
なんでもかんでも (スコア:1)
2.コンドームが売れないのはネットにつながったPCのせいである。
3.本が売れないのもネットのせいである。
「郵便ポストが赤いのも....」っていうのがありましたねぇ。
こんなの知ってるということじゃトシがバレるが。
Re:なんでもかんでも (スコア:3, おもしろおかしい)
→ 「そうじゃなくて買いたいと思わせられる曲が減ったせいだろ」
→ 「そうじゃなくて買いたいと思わせられる本が減ったせいだろ」
→ 「そうじゃなくて……えーっと……(以下自粛)
オレ的にはちょっと違う(Re:なんでもかんでも (スコア:2, すばらしい洞察)
> → 「そうじゃなくて買いたいと思わせられる曲が減ったせいだろ」
>* 本が売れないのはネットのせい
> → 「そうじゃなくて買いたいと思わせられる本が減ったせいだろ」
>* コンドームが売れないのはネットのせい
> → 「そうじゃなくて……えーっと……(以下自粛)
昔に比べるとパソコンを使った娯楽が増えたために
競合著しい点があるので、一概に「買いたいと思わせ
られる...が減ったせい」というのはちょっと遠慮した
いです、オレ的に。
以前は「今日ヒマだし、なんか本でも買っとくか」と
いう些細な理由で本を買うような場面のい
Re:オレ的にはちょっと違う(Re:なんでもかんでも (スコア:1)
これだけの事をやっていますから、次の工夫をしないと駄目ですよね
でも、ここで「こんな案」って出すのなら、メーカーに売り込みに行く方が良いかも(笑)
/* ほえ~ ほえ~ */