アカウント名:
パスワード:
で、新しい切
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
切手収集って (スコア:-1, フレームのもと)
郵政事業庁のカモになってるの丸出しじゃん?
Re:切手収集って (スコア:2, 参考になる)
確か、切手を販売するということは、負債を負うということになるので、
いくら使われない切手だとしても、郵政事業庁はものすごい負債を負ってい
Re:切手収集って (スコア:0)
切手と言うのは、それを使って郵便を送る事ができる。
だから 1億円分の切手を売って見かけはもうかったように見えても、いつかは郵便事業でその分を返さねばならない。
だから、これは「負債」である。
で、新しい切
Re:切手収集って (スコア:2)
> いつかは郵便事業でその分を返さねばならない。
死蔵率?みたいなものは、あらかじめ計算してあるのではないかな。
ちょっと前までテレホンカード集めて
[udon]
Re:切手収集って (スコア:1)
少なくとも、 郵政行政統計データ [yusei.go.jp]として発表されている数字としては、 切手の売上額が無いですし。(かろうじて、特種切手の売上に関しては統計が発表されています。)
それに、財務会計上は、死蔵率なんて計算しても関係ないと思うのですが。債務がなくなるのであれば、負債でなくなると思うので、例えば、一
written by こうふう
テレホンカードとNTT民営化 (was: 切手収集って) (スコア:1)
テレホンカード登場 [park.org]は1982年, NTT民営化 [park.org]は1985年ですね。
- Lupinoid -
Re:テレホンカードとNTT民営化 (was: 切手収集って) (スコア:1)
うーむ、面倒でも、裏を取ってから書かないとダメだなぁ。。。
written by こうふう
Re:テレホンカードとNTT民営化 (was: 切手収集って) (スコア:1)