アカウント名:
パスワード:
本当に要らないので配線変えた。ソフト的な変更だと効かない場合があるからね。
WindowsでUSキーボードでかな入力をするときに使ってます単独CapsLockキーとしては勝手に大文字になって困ります
小文字のままでもFORTRAN使うのは特に支障はないと思うけど。
(処理系によってはあるのかな?
そっか、知らない人がデフォルトか。
FORTRANは大昔、英字大文字と数字、いくつかの記号しか理解できない処理系だったのですよ。当然、英字は全部大文字でFORTRANが書かれていた。読みにくいったらありゃしない。CapsLockはそのためにあるとおもってました
FORTRANがFortranになったくらいで小文字もOKになったはず。#その辺、詳しい人PLZだけど>Fortran55だっけ?77だっけ?>小文字OKになったの
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
CapsLockは? (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
CapsLockはたまに使ってる。
#本当に要らないなら入れ替える必要なんてないっしょ。上書きで充分。
Re:CapsLockは? (スコア:1)
本当に要らないので配線変えた。
ソフト的な変更だと効かない場合があるからね。
Re: (スコア:0)
WindowsでUSキーボードでかな入力をするときに使ってます
単独CapsLockキーとしては勝手に大文字になって困ります
Re: (スコア:0)
(処理系によってはあるのかな?)
個人的には使わないというより、邪魔だ >CapsLock
Re: (スコア:0)
小文字のままでもFORTRAN使うのは特に支障はないと思うけど。
(処理系によってはあるのかな?
そっか、知らない人がデフォルトか。
FORTRANは大昔、英字大文字と数字、いくつかの記号しか理解できない処理系だったのですよ。
当然、英字は全部大文字でFORTRANが書かれていた。読みにくいったらありゃしない。
CapsLockはそのためにあるとおもってました
FORTRANがFortranになったくらいで小文字もOKになったはず。
#その辺、詳しい人PLZだけど>Fortran55だっけ?77だっけ?>小文字OKになったの
Re: (スコア:0)
「Controlの割り付け先」がなくなってしまうではないですか!w
# その意味では、「(CapsLockにスワップしたところで結局は使わない)Controlキー」こそが不要だw
# さすがに「邪魔」とまでは言わないけど
--
混ぜっ返してるだけなのでAC