アカウント名:
パスワード:
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20091006_319866.html [impress.co.jp]
電池は一般的に、複数の電池を同時に使う機器で、異なる種類の電池、たとえば、同種類の電池でも、何回充放電したかといった「経歴」の異なる電池を混在させることは推奨されていない。eneloopでも同じ経歴の電池をセットで使用・充電することを推奨しているが、eneloopの場合、繰り返し充放電への耐性が高く、劣化が少ないため、eneloop同士を混在させても問題は起きにくいという。
起きないと言い切っているわけではありませんが基本的に混在して平気なようで。
旧型を処分する熱狂的信者さんでもヤフオクとか布教用に回ればいいんじゃないですか?
# 単4 → 単3 変換で昇圧とかサイズ的に無理かなぁ。電池式蚊取りで困った昨夏。
「何ぼ言うてもやる奴はやるんやけど、そんときに事故が起こりにくくなってん」ぐらいに受け取るべきかと。
>単4 → 単3 変換で昇圧とかサイズ的に無理かなぁ。電池式蚊取りで困った昨夏。
リモコン等でもそうですが、液晶表示がある物では表示が薄くなりがちなので、充電式電池は使い辛い感があります。 ※殆どの場合、充電池の仕様を考慮していないために、要求電圧が高いんですよ…
当方が使っている電池式蚊取りはLEDでの目安表示で、特に不満もなく使えております。 ※新品電池ではもったいないので、かなりへたれ気味のNi-MHですが
変圧の回路を搭載して単3サイズに仕上げることは、技術的には十分可能でしょう。容量面でも、単4相当まで落とす必要はないはずです。セル容量で数パーセント程度の低下で収まるかもしれませんが、変換効率を考えると取り出せる電力量は半分近くになるかも知れませんね。
そんなことをするよりも、機器側が充電池を使用することを考慮した造りにする方が早いはずです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
反エコ (スコア:0)
エネループって、なぜか信者がいるみたいだから。
ウチはパナソニックのふるーいのと、旧型エネループの両方を使ってます。
パナのがもつ限り、エネループ全面移行はありえないし、パナがヘタッたらたぶん新型エネループを買うだろうけど、それでも旧型はそのまま使う。
当たり前だけどね。
Re:反エコ (スコア:1)
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20091006_319866.html [impress.co.jp]
起きないと言い切っているわけではありませんが基本的に混在して平気なようで。
旧型を処分する熱狂的信者さんでもヤフオクとか布教用に回ればいいんじゃないですか?
# 単4 → 単3 変換で昇圧とかサイズ的に無理かなぁ。電池式蚊取りで困った昨夏。
言っているほうの脇が甘いのが悪いのだとは思いますが (スコア:1)
「何ぼ言うてもやる奴はやるんやけど、そんときに事故が起こりにくくなってん」ぐらいに受け取るべきかと。
偏っていないと宣言する人なんて信用できん
Re: (スコア:0)
>単4 → 単3 変換で昇圧とかサイズ的に無理かなぁ。電池式蚊取りで困った昨夏。
リモコン等でもそうですが、液晶表示がある物では表示が薄くなりがちなので、充電式電池は使い辛い感があります。
※殆どの場合、充電池の仕様を考慮していないために、要求電圧が高いんですよ…
当方が使っている電池式蚊取りはLEDでの目安表示で、特に不満もなく使えております。
※新品電池ではもったいないので、かなりへたれ気味のNi-MHですが
変圧の回路を搭載して単3サイズに仕上げることは、技術的には十分可能でしょう。
容量面でも、単4相当まで落とす必要はないはずです。
セル容量で数パーセント程度の低下で収まるかもしれませんが、変換効率を考えると取り出せる電力量は半分近くになるかも知れませんね。
そんなことをするよりも、機器側が充電池を使用することを考慮した造りにする方が早いはずです。