アカウント名:
パスワード:
>車だと連想できない音ではだめなんじゃないかなって思う
ブレーキ音、それもいかにも衝突回避の急ブレーキ音とかね。衝突音も入れると、それなりに効果的
急ブレーキ音や衝突音を走行中鳴らし続けるのはちょっとw
歩行者がいるときだけ鳴らすのを自動化するのは、歩行者の検知の研究がまだ途上だし、手動操作で間に合う話なら今でも警笛があるがそれでは運転者の注意力と判断力に依存する。
それに急ブレーキ音だと「止まった」と思われる可能性も無きにしも非ずかと。
手動操作で間に合う話なら今でも警笛があるが
それって道交法違反じゃありませんか?
「鳴らせ」の標識があるところの他では、危険を防止するためにやむを得ないとき以外鳴らしてはならないことになってたと思いますが(道路交通法第五十四条の二)。で、邪魔な歩行者に対して鳴らすのはその「やむを得ないとき」には該当しないはずですが、その根拠は弱者優先原則だったかな?ここは記憶が曖昧です。
走行音の義務化だって現在の道路交通法に制定されている訳ではありませんよ。今後どう法律を変えるか?(変えないか?)という話題に今の法律の話を混ぜても・・・。もちろん参考にはなりますが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
エンジン音に似てなきゃだめ? (スコア:5, すばらしい洞察)
タイヤの中に砂を入れる、てのを思いついた。
砂の流れるサーっという音は耳障りになりにくいと思う。
----------科学は思考の柔軟剤
Re: (スコア:1, 参考になる)
Re: (スコア:1)
>車だと連想できない音ではだめなんじゃないかなって思う
ブレーキ音、それもいかにも衝突回避の急ブレーキ音とかね。
衝突音も入れると、それなりに効果的
Re: (スコア:1)
急ブレーキ音や衝突音を走行中鳴らし続けるのはちょっとw
歩行者がいるときだけ鳴らすのを自動化するのは、歩行者の検知の研究がまだ途上だし、手動操作で間に合う話なら今でも警笛があるがそれでは運転者の注意力と判断力に依存する。
それに急ブレーキ音だと「止まった」と思われる可能性も無きにしも非ずかと。
Re:エンジン音に似てなきゃだめ? (スコア:2)
手動操作で間に合う話なら今でも警笛があるが
それって道交法違反じゃありませんか?
「鳴らせ」の標識があるところの他では、危険を防止するためにやむを得ないとき以外鳴らしてはならないことになってたと思いますが(道路交通法第五十四条の二)。で、邪魔な歩行者に対して鳴らすのはその「やむを得ないとき」には該当しないはずですが、その根拠は弱者優先原則だったかな?ここは記憶が曖昧です。
Jubilee
Re: (スコア:0)
走行音の義務化だって現在の道路交通法に制定されている訳ではありませんよ。
今後どう法律を変えるか?(変えないか?)という話題に今の法律の話を混ぜても・・・。
もちろん参考にはなりますが。