アカウント名:
パスワード:
どの程度の配分がいいのかについてはさまざまな意見があると思いますが、「未来の進んだ科学技術」を手に入れるには今現在もそのためのリソースを振り向けないといけないのです。待っているだけで自然に生まれるものではありませんよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
おとなの対応 (スコア:1, 興味深い)
日本なんか石油資源がないんだから燃料効率を上げた方が良いです。
たとえ寒冷化が進むにしても暖房効率を上げて置く方が良いです。
効率が上がって石油の需要が減れば安くなるし。
どうです?ここはひとつ二酸化炭素が悪いと言うことで手を打ってみては。
勘弁してください (スコア:1, すばらしい洞察)
全力で省エネ研究をするというならそれでも良いですが
全力で排出権を買う方向に向かってるので、手を打ちたくありません
Re: (スコア:0)
例えば、
「未来(百年後とか)の進んだ科学技術で自然災害に個別に対処した方が安上がりで効果的」
という事実を認めて、喫緊の人命に関わる課題(伝染病とか飢餓とか内戦とか)にリソースを
振り向けるのは大人の対応だと思います。
Re:勘弁してください (スコア:1)
どの程度の配分がいいのかについてはさまざまな意見があると思いますが、「未来の進んだ科学技術」を手に入れるには今現在もそのためのリソースを振り向けないといけないのです。
待っているだけで自然に生まれるものではありませんよ。
うじゃうじゃ