アカウント名:
パスワード:
走行距離を延ばすために電池を増やしたり、あるいは短時間で充電することを考えたりするよりも、走行中に充電できるように考えた方が現実的な気がする今日この頃。とりあえずは現行技術でトロリーバスのように、電線から給電を受けながら走れる道を増やしたらいいと思うんだ。
そして、将来的には電気自動車にレクテナを装備するのだ。
信号の停止線付近に接点を設けて信号待ちするときに給電するように出来ないですかね。感電の危険があるからダメかな。
地面設置型の非接触充電技術なら既にあるですよ。インフラ整備が問題なだけで・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
走行距離を伸ばすには・・・ (スコア:1)
走行距離を延ばすために電池を増やしたり、あるいは短時間で充電することを考えたりするよりも、走行中に充電できるように考えた方が現実的な気がする今日この頃。とりあえずは現行技術でトロリーバスのように、電線から給電を受けながら走れる道を増やしたらいいと思うんだ。
そして、将来的には電気自動車にレクテナを装備するのだ。
Re: (スコア:0)
信号の停止線付近に接点を設けて
信号待ちするときに給電するように出来ないですかね。
感電の危険があるからダメかな。
Re:走行距離を伸ばすには・・・ (スコア:1)
地面設置型の非接触充電技術なら既にあるですよ。
インフラ整備が問題なだけで・・・