アカウント名:
パスワード:
んで、例えば日本人が外国に行き、そこの日本語が打てないパソコンを使うと、日本語ドメインの行きたいサイトにも行けませんな。(Google経由で行け?アリエネェ)
ページが使ってる言語コードに無い文字でドメイン名を書こうとするとUTFじゃないと表示できないとか、文字化けが復活しそうだし。
そして、紛らわしいドメインが出現しまくるとか。微妙に違う漢字のドメインとか・・・旧字体とか。似た漢字とか。特に外国語じゃ、フィッシングのドメインなのかどうかとかチェックのしようがない。
もう、どうなのよ、これ?はっきり言って、ドメインの新規登録を増やしたいがための金だけの目的のビジネス策略だけでしょ。
人に書く時さえもわかりづらいし。"http://あれ.これのサイトに行ってください"。どこが区切りなのよ???今は"http://are.kore.no.siteに行ってください"だったらあからさまだけど。
結局アルファベットのドメインが主流で残るんだろうな。お金に必死って痛いね。
激同。もうDNSの階層構造なんてどうでもいいんだろうなー。そっちがその気なら、こっとはオルタネート・ルートがあるんだぜ。ちょいと前なら賢い少年が「インターネットの唯一性が保たれなくなる!」というところだけど、そもそも自分でたてたネームサーバ見て自分で名前解決してる限りなにの問題になろうか。インターネットの秩序を守る振りして既得利権守ってるだけじゃないか。
そして誰からもメールが届かない。
確かにまじメールが機能しないなw こりゃ痛い。本文以前の問題だ。母国語のメールドメイン、イエーイとか言って、外人はアドレスが打てませんからw
ほんと未だにsjisとかeucでページや書かれてたり、英語圏の人なんて、”文字コードって何すか?”ってレベルだけど。ハッ、これは文字コードやUTFの重要性を広めるための計画なんだ!(なわきゃない)
何でも大文字小文字は同じと扱われるらしいので、対策したつもりがあなたのところに大量にランチョンミートが送られてきても知りませんよ?#バイキングが集って歌いだすかも知れません
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
使えるわけが無い (スコア:2, 興味深い)
んで、例えば日本人が外国に行き、そこの日本語が打てないパソコンを使うと、
日本語ドメインの行きたいサイトにも行けませんな。(Google経由で行け?アリエネェ)
ページが使ってる言語コードに無い文字でドメイン名を書こうとすると
UTFじゃないと表示できないとか、文字化けが復活しそうだし。
そして、紛らわしいドメインが出現しまくるとか。微妙に違う漢字のドメインとか・・・旧字体とか。似た漢字とか。
特に外国語じゃ、フィッシングのドメインなのかどうかとかチェックのしようがない。
もう、どうなのよ、これ?
はっきり言って、ドメインの新規登録を増やしたいがための金だけの目的のビジネス策略だけでしょ。
人に書く時さえもわかりづらいし。"http://あれ.これのサイトに行ってください"。どこが区切りなのよ???
今は"http://are.kore.no.siteに行ってください"だったらあからさまだけど。
結局アルファベットのドメインが主流で残るんだろうな。お金に必死って痛いね。
Re: (スコア:2)
激同。もうDNSの階層構造なんてどうでもいいんだろうなー。
そっちがその気なら、こっとはオルタネート・ルートがあるんだぜ。
ちょいと前なら賢い少年が「インターネットの唯一性が保たれなくなる!」というところだけど、
そもそも自分でたてたネームサーバ見て自分で名前解決してる限りなにの問題になろうか。
インターネットの秩序を守る振りして既得利権守ってるだけじゃないか。
そして誰からもメールが届かない。
Re: (スコア:0)
確かにまじメールが機能しないなw こりゃ痛い。本文以前の問題だ。
母国語のメールドメイン、イエーイとか言って、外人はアドレスが打てませんからw
ほんと未だにsjisとかeucでページや書かれてたり、英語圏の人なんて、”文字コードって何すか?”ってレベルだけど。
ハッ、これは文字コードやUTFの重要性を広めるための計画なんだ!(なわきゃない)
Re: (スコア:0)
Re:使えるわけが無い (スコア:2)
何でも大文字小文字は同じと扱われるらしいので、対策したつもりがあなたのところに大量にランチョンミートが送られてきても知りませんよ?
#バイキングが集って歌いだすかも知れません