アカウント名:
パスワード:
やっぱりdocomo?
機能的な側面では「あえてキャリア縛りで出す意味は無いのでは…」とは思いますが、HTC製品とかの例もあるのでやっぱキャリア製品として出すのかなぁとかも考えたり。#メリットとしてはやはり知名度を上げられる点でしょうか。アフター窓口をキャリアに#丸投げできるのもいいのかもしれない#デメリットじゃやはりキャリアからの品質要求がうるさいことでしょうね
先のHTCの例もあるので、auのやる気しだいではauでの発売もありえるかも、とは思います。時間かかりそうですが。一応これからAndroid端末を「出すつもりはある」らしいので、これの可能性も捨てきれない。SBはiPhone以外本当にやる気なさそうで(シャープが勝手にがんばってる印象)まず出なさそう。docomoもdocomoで、わざわざソニエリからスマートフォン仕入れる意味があるのかという…。
やっぱりメーカーブランドでキャリア縛りの無い形で出すのではと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
キャリアはどこ? (スコア:0)
やっぱりdocomo?
Re:キャリアはどこ? (スコア:1)
となると、docomo か SBM になるんでしょうけど。
やはり、今回は docomo という気がしますが、さて。
Re: (スコア:0)
機能的な側面では「あえてキャリア縛りで出す意味は無いのでは…」とは思いますが、
HTC製品とかの例もあるのでやっぱキャリア製品として出すのかなぁとかも考えたり。
#メリットとしてはやはり知名度を上げられる点でしょうか。アフター窓口をキャリアに
#丸投げできるのもいいのかもしれない
#デメリットじゃやはりキャリアからの品質要求がうるさいことでしょうね
先のHTCの例もあるので、auのやる気しだいではauでの発売もありえるかも、とは思います。
時間かかりそうですが。
一応これからAndroid端末を「出すつもりはある」らしいので、これの可能性も捨てきれない。
SBはiPhone以外本当にやる気なさそうで(シャープが勝手にがんばってる印象)まず出なさそう。
docomoもdocomoで、わざわざソニエリからスマートフォン仕入れる意味があるのかという…。
やっぱりメーカーブランドでキャリア縛りの無い形で出すのではと。