アカウント名:
パスワード:
「YMO SELFSERVICE」 なんてモンが昔あってのぉ
>MP3でしたが「こんなモノ(全曲をCD1枚に収めたもの)をレコード会社自らが発売するとは!」確かにアルファ・ミュージックは音源提供していましたが、実際に発売したのはアスクというソフトウェア会社だったと記憶していますが。
>『テクノドン』が「なかったこと」にされてた
レコード盤権が、まだ東芝EMIにあるからじゃないでしょうかね。リマスターはソニーからですし。…色々とアーティストがコラボする2社ではありますが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
むしろ1枚にまとめてくれ (スコア:0)
BOXじゃなくて、そろそろ全曲を1枚にまとめて再販される世の中になって欲しい。
Re:むしろ1枚にまとめてくれ (スコア:1)
「YMO SELFSERVICE」 なんてモンが昔あってのぉ
Re:むしろ1枚にまとめてくれ (スコア:1)
ただ『テクノドン』が「なかったこと」にされてたのが残念でした。
Re:むしろ1枚にまとめてくれ (スコア:1)
>MP3でしたが「こんなモノ(全曲をCD1枚に収めたもの)をレコード会社自らが発売するとは!」
確かにアルファ・ミュージックは音源提供していましたが、実際に発売したのはアスクというソフトウェア会社だったと記憶していますが。
Re:むしろ1枚にまとめてくれ (スコア:1)
帯にロゴが入っていたので [google.co.jp]アルファが主体で発売したのだと思っていました・・・
Re: (スコア:0)
>『テクノドン』が「なかったこと」にされてた
レコード盤権が、まだ東芝EMIにあるからじゃないでしょうかね。
リマスターはソニーからですし。
…色々とアーティストがコラボする2社ではありますが。