アカウント名:
パスワード:
一般論で言えば、スーパーコンピューターの研究開発に一定の意義や価値があることは否定できない。しかし今回の予算カットは、プロジェクトの内容以前の“信じがたいほどダメなプレゼン”の対価。一般論vs具体論では議論にならないので要注意。
個人的にはプロジェクトの内容と経緯もどうかとは思うけど、とにかくひどい受け答えでした。あんなのをプレゼンに出してくる組織がまともであるはずがない。
私もこのへんの解説 [osaka-u.ac.jp]見て考え変わりました。これで中止の判断が出せないようだったらかえって仕分け人は無能呼ばわりされるでしょう。
某所より大量コピペのためAC。
[ハイライトのところ(45:30以降)]仕分人「アメリカも24年には10ペタのスパコンを完成せるようだが、日本がトップでいられる期間はどれくらいですか?アメリカが本気になればすぐに1位を挽回されてしまうのでは?一時的にトップを取ることの意味がどれくらいあるんですか?」
説明者(理化研・研究者)「サイエンスは費用対効果になじまないものがあります。ビッグバンはどうやって始まったのか、星はどうやって誕生したのか。これが出来るのはスパコンだけなんです、地震のシミュレーションにしても…」(言葉がさえぎられる)
仕分人
こういうのはプレゼンのプロを使った方が良いんだよな。話聞いてたらテンション上がってきて、よくわからんうちに増額!と書いてた、みたいな凄腕。
>こういうのはプレゼンのプロを使った方が良いんだよな。
事前打ち合わせでプレゼンのプロに研究者がボロクソ言われるだろうけど、まぁそっちの方が良かったかも。
プレゼンのプロと言うよりも必要なのはタフ・ネゴシエイターだと思う。
元々既に削減の対象に上がっているのだから、よっぽどの事がないと満額と言うのは難しいでしょう。であれば、「1位は諦めるが基礎研究用の予算は頼む」と位の駆け引きを行える実権を持った人間で無ければ結果は変わらないのじゃないかと思う。相手の「1位じゃなくとも…」というのは、そちらへのトバ口として用意されていた誘導だと思うのですが、折角のそれもスルーでは、相手が真面目にやる限りは予算を残すことが難しいでしょう。
その点、ドサクサ紛れで予算確保の上、自分の希望まで通した毛利さんは見事。個人の資質なのか、宇宙飛行士の教育プログラムの成果か。
であれば、「1位は諦めるが基礎研究用の予算は頼む」と位の駆け引きを行える実権を持った人間で無ければ結果は変わらないのじゃないかと思う。
今までのように官僚同士でのやり取りでならば、バーターでってのが出来ましたが、今回の仕分けはそれが出来ません。
仕分け人がバーター出したのに、理研が突っぱねたんですよ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
一般論だと話が進まない (スコア:3, すばらしい洞察)
一般論で言えば、スーパーコンピューターの研究開発に一定の意義や価値があることは否定できない。
しかし今回の予算カットは、プロジェクトの内容以前の“信じがたいほどダメなプレゼン”の対価。
一般論vs具体論では議論にならないので要注意。
個人的にはプロジェクトの内容と経緯もどうかとは思うけど、とにかくひどい受け答えでした。あんなのをプレゼンに出してくる組織がまともであるはずがない。
Re: (スコア:5, 参考になる)
私もこのへんの解説 [osaka-u.ac.jp]見て考え変わりました。これで中止の判断が出せないようだったらかえって仕分け人は無能呼ばわりされるでしょう。
私の印象は違うかな。 (スコア:5, 参考になる)
某所より大量コピペのためAC。
[ハイライトのところ(45:30以降)]
仕分人「アメリカも24年には10ペタのスパコンを完成せるようだが、日本がトップでいられる期間はどれくらいですか?アメリカが本気になればすぐに1位を挽回されてしまうのでは?一時的にトップを取ることの意味がどれくらいあるんですか?」
説明者(理化研・研究者)「サイエンスは費用対効果になじまないものがあります。ビッグバンはどうやって始まったのか、星はどうやって誕生したのか。これが出来るのはスパコンだけなんです、地震のシミュレーションにしても…」
(言葉がさえぎられる)
仕分人
参考になりました。そろそろ目を覚ましましょう。 (スコア:4, すばらしい洞察)
「事業支出を削減するための検討の場」に、
どういうことを求められてるかわからないヒトがノコノコ出て来た時点で、
文部科学省はこの事業を残す気が全く無いんだな、
スケープゴートとして差し出したんだな、
と判断せざるを得ないんだけど...。
> これは説明を聞く態度というより前もって決まった結論を導き出したいように見えます。
そうですね。
仕分人は「1位が問題じゃない」と言うところを起点にしたかったようですが、
説明者は意固地になって1位に拘り、会話が成立していません。
「2位になってもや
Re: (スコア:0)
こういうのはプレゼンのプロを使った方が良いんだよな。
話聞いてたらテンション上がってきて、よくわからんうちに増額!
と書いてた、みたいな凄腕。
Re:参考になりました。そろそろ目を覚ましましょう。 (スコア:1)
>こういうのはプレゼンのプロを使った方が良いんだよな。
事前打ち合わせでプレゼンのプロに研究者がボロクソ言われるだろうけど、まぁそっちの方が良かったかも。
Re:参考になりました。そろそろ目を覚ましましょう。 (スコア:1)
プレゼンのプロと言うよりも必要なのはタフ・ネゴシエイターだと思う。
元々既に削減の対象に上がっているのだから、よっぽどの事がないと満額と言うのは難しいでしょう。
であれば、「1位は諦めるが基礎研究用の予算は頼む」と位の駆け引きを行える実権を持った人間で
無ければ結果は変わらないのじゃないかと思う。
相手の「1位じゃなくとも…」というのは、そちらへのトバ口として用意されていた誘導だと思うのですが、
折角のそれもスルーでは、相手が真面目にやる限りは予算を残すことが難しいでしょう。
その点、ドサクサ紛れで予算確保の上、自分の希望まで通した毛利さんは見事。
個人の資質なのか、宇宙飛行士の教育プログラムの成果か。
Re: (スコア:0)
今までのように官僚同士でのやり取りでならば、バーターでってのが
出来ましたが、今回の仕分けはそれが出来ません。
Re: (スコア:0)
仕分け人がバーター出したのに、
理研が突っぱねたんですよ?