アカウント名:
パスワード:
「Googleで検索できるべき!」ってのは単にタダ乗り利用者の理屈であって、そういう層はそもそも客ではない。もっと言えば潜在顧客でもない。(ネットでの公開が新聞等情報誌の売り上げに繋がらないデータがあったはず)誰がどのような形でコストを払うべきかってことだね。それはMSやGoogleがハブとして代表で払うのか、ユーザーが個別に払うのか。
あと、「そもそも金を払う価値が~」とかいう人は文句を言う必要がない。価値が無い物が検索できなくなっても問題ないはずだから。
でもセルフGoogle八分って単に自分のところのページビューが下がるだけの結果に終わるような気がするんだがなぁ
>似たような記事が他で読めるなら、ごたごたして検索に引っかからず、見えづらくなったサイトをわざわざ見ないですよね。でもないと思いますよ。今じゃいろいろ自分の好きな方法でブックマーク出来ますから。そもそも、通常継続して見るサイトを検索してみますか?
例えばスラドで書き込みをしている人の中で毎回Googleで検索して来ている人は、居るかもしないかも知れませんが極々少数でしょう。全く居なくとも不思議じゃない。
それに利益にならない他社への利益供与なんて、よっぽどの余裕が有る会社意外は選択しない物ですよ。ましてや、他社がそれ以上の価値を付けてくれるなら。
Googleの悪い所は、Web広告という効率の悪い広告の利益分でして他社のコンテンツの価値を認めない事。つまりは、利益は将来的にも暗い。
そして「似たり寄ったりならタダを選ぶ」層なんてのはどう転んでも会社の収入源には成りえない。
なら、こういう試みも必要だと思いますがね。
>スラドで書き込みをしている人の中で毎回Googleで検索して来ている人は、>居るかもしないかも知れませんが極々少数でしょう。>全く居なくとも不思議じゃない。
すいません、半分程度はそれできてます。。。OperaのGoogle検索窓で J と入れるだけなんで(ちなみにYohoo は Y)PC複数持ってるとか職場で色々切り替えてるケースとか考えると、結構いるんじゃないですかねぇ。まぁ最新Operaの機能、BookMark共通化を使えばいいんですが、つい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
難しいな (スコア:4, 興味深い)
「Googleで検索できるべき!」ってのは単にタダ乗り利用者の理屈であって、
そういう層はそもそも客ではない。もっと言えば潜在顧客でもない。
(ネットでの公開が新聞等情報誌の売り上げに繋がらないデータがあったはず)
誰がどのような形でコストを払うべきかってことだね。
それはMSやGoogleがハブとして代表で払うのか、ユーザーが個別に払うのか。
あと、「そもそも金を払う価値が~」とかいう人は文句を言う必要がない。
価値が無い物が検索できなくなっても問題ないはずだから。
Re: (スコア:0)
でもセルフGoogle八分って単に自分のところのページビューが下がるだけの結果に終わるような気がするんだがなぁ
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
>似たような記事が他で読めるなら、ごたごたして検索に引っかからず、見えづらくなったサイトをわざわざ見ないですよね。
でもないと思いますよ。
今じゃいろいろ自分の好きな方法でブックマーク出来ますから。
そもそも、通常継続して見るサイトを検索してみますか?
例えばスラドで書き込みをしている人の中で毎回Googleで検索して来ている人は、
居るかもしないかも知れませんが極々少数でしょう。
全く居なくとも不思議じゃない。
それに利益にならない他社への利益供与なんて、よっぽどの余裕が有る会社意外は
選択しない物ですよ。
ましてや、他社がそれ以上の価値を付けてくれるなら。
Googleの悪い所は、Web広告という効率の悪い広告の利益分でして他社のコンテンツの
価値を認めない事。
つまりは、利益は将来的にも暗い。
そして「似たり寄ったりならタダを選ぶ」層なんてのはどう転んでも会社の収入源には
成りえない。
なら、こういう試みも必要だと思いますがね。
Re:難しいな (スコア:2)
>スラドで書き込みをしている人の中で毎回Googleで検索して来ている人は、
>居るかもしないかも知れませんが極々少数でしょう。
>全く居なくとも不思議じゃない。
すいません、半分程度はそれできてます。。。
OperaのGoogle検索窓で J と入れるだけなんで
(ちなみにYohoo は Y)
PC複数持ってるとか職場で色々切り替えてるケースとか
考えると、結構いるんじゃないですかねぇ。
まぁ最新Operaの機能、BookMark共通化を使えばいいんですが、つい。