アカウント名:
パスワード:
知り合いの医療従事者が「甘い物を欲しがってるときは無理に我慢しないほうが良いよ。でもほどほどにね」って言ってはりました。
高カロリーもの食べると、飢えの恐怖というイニシエから在る本能が緩和されるんでしょうね。
それは理由じゃなくて経験では?
なぜ甘いものを食べると幸せになるのか? 甘けりゃアスパルテームでも何でもいいのか? 単なる砂糖と和三盆と甘蔗でどう作用が違うのか? シュークリームの生クリームの組成の差はどういう影響があるのか? シューとのバランスはどういった影響を与えるのか? ミルクチョコ派とビターチョコ派のストレス形成過程に差はあるのか?
私も日々、本テーマの研究のための人体実験を欠かしませんよ!
>高カロリーもの食べると、飢えの恐怖というイニシエから在る本能が緩和されるんでしょうね。
どっちかっつーと、ダウン系のドラッグとして考えると面白いと思うよ。
># きっと英語と日本語にはなにか……わけがない
英語日本語起源説(吉原源三郎氏)というやつですね。
俺も座禅組んで浮遊してる姿をイメージした。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
そういや (スコア:3, 興味深い)
知り合いの医療従事者が「甘い物を欲しがってるときは無理に我慢しないほうが良いよ。でもほどほどにね」って言ってはりました。
高カロリーもの食べると、飢えの恐怖というイニシエから在る本能が緩和されるんでしょうね。
Re:そういや (スコア:1)
という、在り来たりな理由でよさそうな気がする。
Re:そういや (スコア:1, すばらしい洞察)
それは理由じゃなくて経験では?
なぜ甘いものを食べると幸せになるのか? 甘けりゃアスパルテームでも何でもいいのか? 単なる砂糖と和三盆と甘蔗でどう作用が違うのか? シュークリームの生クリームの組成の差はどういう影響があるのか? シューとのバランスはどういった影響を与えるのか? ミルクチョコ派とビターチョコ派のストレス形成過程に差はあるのか?
私も日々、本テーマの研究のための人体実験を欠かしませんよ!
Re:そういや (スコア:1)
ドウシテオレハ、ココニイルンダ!
Re:そういや (スコア:1)
>高カロリーもの食べると、飢えの恐怖というイニシエから在る本能が緩和されるんでしょうね。
どっちかっつーと、ダウン系のドラッグとして考えると面白いと思うよ。
Re: (スコア:0)
# きっと英語と日本語にはなにか……わけがない
Re:そういや (スコア:2)
Re:そういや (スコア:1, おもしろおかしい)
># きっと英語と日本語にはなにか……わけがない
英語日本語起源説(吉原源三郎氏)というやつですね。
Re: (スコア:0)
俺も座禅組んで浮遊してる姿をイメージした。