アカウント名:
パスワード:
そんなに珍しいかなぁ...
かつて、日経CGというCGやCADに特化した雑誌があったけど、何時の間にか休刊していたし。決してCGやCADのエンジニアが少ないというわけでも無いだろうけど...
日経インターネットも休刊になったし。でもエンジニアが居ないわけじゃないし...
#他にもあると思う...
CGにしろインターネットにしろ、複数の出版社から雑誌が出ていて、そのなかでの日経の立ち位置が、ということなんでしょ?日経の休刊は、ほかの雑誌に負けたということしか意味しない。
でも、半導体分野は、ほとんどこれしかないんです。これが休刊するということは、分野そのものがなくなってしまうということです。
技術よりのCG雑誌は日経CGとPIXELぐらいしかなかったですから、PIXELより長持ちした日経CGは> 日経の休刊は、ほかの雑誌に負けたということにはあたらないでしょう。
今では「CG」っていうと、Photoshopだとかコミックスタジオだとかで描いた「PC上のイラスト」を指す言葉になっちゃってますので、単に「CGの雑誌」だけならなんぼでもありますが、
日経CGの指す旧来の「CG」については、> でも、半導体分野は、ほとんどこれしかないんです。日経CGが休刊したときの「CG技術分野」は、同じような状況でしたよ。
でも、今でもCG技術分野は> これが休刊するということは、分野そのものがなくなってしまうということです。ってことにはなってません…
インターネットのおかげでなんとかなってるって感じでしょうか。それでも、専門分野の狭く深くは、まだアンテナを張れないこともないのですが、専門のちょっと隣ぐらいまで「ちょっと広くちょっと深く」情報収集するには、インターネットよりも専門誌の方が便利だったんですけどねぇ…
>技術よりのCG雑誌は日経CGとPIXELぐらいしかなかったですから、CGWORLDは?まあれは映像制作寄りの雑誌か
>それでも、専門分野の狭く深くは、まだアンテナを張れないこともないのですが、>専門のちょっと隣ぐらいまで「ちょっと広くちょっと深く」情報収集するには、インターネットよりも専門誌の方が便利だったんですけどねぇ…
と同じことを、「コンピューターサイエンス誌bit」が廃刊した時に思った。そして今現在、実際に少し隣の知識を手に入れることが難しくなっていて、専門バカ度が進んでる気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
日経の休刊 (スコア:0)
そんなに珍しいかなぁ...
かつて、日経CGというCGやCADに特化した雑誌があったけど、何時の間にか休刊していたし。
決してCGやCADのエンジニアが少ないというわけでも無いだろうけど...
日経インターネットも休刊になったし。
でもエンジニアが居ないわけじゃないし...
#他にもあると思う...
Re: (スコア:1, 参考になる)
CGにしろインターネットにしろ、複数の出版社から雑誌が出ていて、
そのなかでの日経の立ち位置が、ということなんでしょ?
日経の休刊は、ほかの雑誌に負けたということしか意味しない。
でも、半導体分野は、ほとんどこれしかないんです。
これが休刊するということは、分野そのものがなくなってしまうということです。
Re:日経の休刊 (スコア:1)
技術よりのCG雑誌は日経CGとPIXELぐらいしかなかったですから、
PIXELより長持ちした日経CGは
> 日経の休刊は、ほかの雑誌に負けたということ
にはあたらないでしょう。
今では「CG」っていうと、Photoshopだとかコミックスタジオだとかで描いた「PC上のイラスト」を指す言葉になっちゃってますので、単に「CGの雑誌」だけならなんぼでもありますが、
日経CGの指す旧来の「CG」については、
> でも、半導体分野は、ほとんどこれしかないんです。
日経CGが休刊したときの「CG技術分野」は、同じような状況でしたよ。
でも、今でもCG技術分野は
> これが休刊するということは、分野そのものがなくなってしまうということです。
ってことにはなってません…
インターネットのおかげでなんとかなってるって感じでしょうか。
それでも、専門分野の狭く深くは、まだアンテナを張れないこともないのですが、
専門のちょっと隣ぐらいまで「ちょっと広くちょっと深く」情報収集するには、インターネットよりも専門誌の方が便利だったんですけどねぇ…
Re: (スコア:0)
>技術よりのCG雑誌は日経CGとPIXELぐらいしかなかったですから、
CGWORLDは?
まあれは映像制作寄りの雑誌か
Re: (スコア:0)
>それでも、専門分野の狭く深くは、まだアンテナを張れないこともないのですが、
>専門のちょっと隣ぐらいまで「ちょっと広くちょっと深く」情報収集するには、インターネットよりも専門誌の方が便利だったんですけどねぇ…
と同じことを、「コンピューターサイエンス誌bit」が廃刊した時に思った。
そして今現在、実際に少し隣の知識を手に入れることが難しくなっていて、
専門バカ度が進んでる気がします。
Re: (スコア:0)
> 専門バカ度が進んでる気がします。
とはいえ、bitなんかは今からみるとキャッシュ付きポインタ集程度のものですから、ウィキで十分という気もします。
資料的価値は高いのですが。