アカウント名:
パスワード:
バイト募集すると、20歳代でキーボードをまともに打てない人が多いことに驚かされます。家にパソコンがあっても、ネットは携帯しか使わないらしいです。パソコン使ってワープロで文書いたり年賀状印刷したりしないの?と聞くと、文書なんて書くこと無い年賀状は出さない(携帯メールだけ)・・・だそうです。デジカメの写真は印刷せずに、カメラの液晶のみで鑑賞するらしい。デジタルフォトフレームが売れるわけが理解できた気がしました。
うちでも20代から50代の人と接してますけど、どの世代のパートのお姉さま方も普通にできませんよ。同じ理由で。
WindowsPCが今の形態になって10年以上になりますけど、今の世の中でさえもパソコンって世の中じゃ学校ができるくらいの特殊スキルなんですよ。ア◯バを笑えない位。
うちではバーコード化してリターンキーとエスケープキーに数字シール貼ってなるべくキーボード操作を排するようにしてます。
ア◯バを笑えない位。 うちではバーコード化してリターンキーとエスケープキーに数字シール貼って なるべくキーボード操作を排するようにしてます。
アミバ:素人なのに北斗神拳の秘孔を研究していて、指が全部ふっとんだ人
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
ワードとエクセルに限定する前に・・・ (スコア:3, 参考になる)
バイト募集すると、20歳代でキーボードをまともに打てない人が多いことに驚かされます。
家にパソコンがあっても、ネットは携帯しか使わないらしいです。
パソコン使ってワープロで文書いたり年賀状印刷したりしないの?と聞くと、
文書なんて書くこと無い
年賀状は出さない(携帯メールだけ)
・・・だそうです。
デジカメの写真は印刷せずに、カメラの液晶のみで鑑賞するらしい。
デジタルフォトフレームが売れるわけが理解できた気がしました。
Re: (スコア:2, 興味深い)
うちでも20代から50代の人と接してますけど、
どの世代のパートのお姉さま方も普通にできませんよ。同じ理由で。
WindowsPCが今の形態になって10年以上になりますけど、今の世の中でさえもパソコンって
世の中じゃ学校ができるくらいの特殊スキルなんですよ。
ア◯バを笑えない位。
うちではバーコード化してリターンキーとエスケープキーに数字シール貼って
なるべくキーボード操作を排するようにしてます。
Re:ワードとエクセルに限定する前に・・・ (スコア:3, おもしろおかしい)
アミバ:素人なのに北斗神拳の秘孔を研究していて、指が全部ふっとんだ人