アカウント名:
パスワード:
フレームの元覚悟で、あえて言います。大学の意味とは何でしょうか。
就職協定が無くなった後、大学3年~4年までの2年間、ゼミや研究よりも就職活動がメインということも珍しくありません。
それならば、基礎教養程度しか深く勉強していないことになります。企業から「あなたは大学で何を学びましたか?」の質問に、どのように答えるのでしょうか。
私は就職協定を復活させ、大学4年生夏からの就職活動、あるいは大学卒業単位の取得(見込みではなく)済みを内定の条件にするなど就職と勉強を明確に区別し、「大学でこれを勉強した」と堂々と言えるような状態にすべきであると思います。
その方が、結果として時間の浪費が少なくて済むのではないかと思います。その意味では、早いうち、それこそ中学校や高校程度から企業説明会やインターンなど、企業を知る活動を推進すべきであるとも思います。
>資格の価値なんて、希少価値以外にはありません。それは「価値」ではなく「価格」或いは「値段」だと思う。
資格は技能証明書(and 許可証)。それ以上でも以下でもない。例えば普通自動車免許は自動車を運転できる技能証明書であり許可証。
それが社会で必要とされるより少ない人間しか取得できていなければ、その資格を持つ者の値段(≒給与)は上がるし、多くなれば値段は下がる。現在では自動車免許は特殊技能ではないから値段は下がるが、それが持つ価値自体はなんら変わりがない。
>うーん、企業は矛盾してますからねー。単なる建て前と本音。
>>うーん、企業は矛盾してますからねー。>単なる建て前と本音。余分なつっこみですね。元書き込みにはこのようにかかれてます。
>>ポジショントークって凄いなーと。
#自分に陶酔してる?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
大学とは何か (スコア:4, すばらしい洞察)
フレームの元覚悟で、あえて言います。
大学の意味とは何でしょうか。
就職協定が無くなった後、大学3年~4年までの2年間、
ゼミや研究よりも就職活動がメインということも珍しくありません。
それならば、基礎教養程度しか深く勉強していないことになります。
企業から「あなたは大学で何を学びましたか?」の質問に、どのように答えるのでしょうか。
私は就職協定を復活させ、大学4年生夏からの就職活動、あるいは
大学卒業単位の取得(見込みではなく)済みを内定の条件にするなど
就職と勉強を明確に区別し、「大学でこれを勉強した」と堂々と言えるような
状態にすべきであると思います。
その方が、結果として時間の浪費が少なくて済むのではないかと思います。
その意味では、早いうち、それこそ中学校や高校程度から企業説明会やインターンなど、
企業を知る活動を推進すべきであるとも思います。
Re: (スコア:3, 興味深い)
資格の価値なんて、希少価値以外にはありません。
大卒が増えた段階で、大学の意味なんて無くなっています。
> 企業を知る活動を推進すべき
うーん、企業は矛盾してますからねー。
学歴主義の割りに、日本の大学には期待していないと言ってみたり。
期待していないはずが、大学が発明した物をただ同然で貰えないかウロウロしてみたり。
大学がきちんとSE教育をしないのがイケナイと言ったそばから
入社した学生には、勉強なんかしなくて良いから、泥のように働けと言ってみたり。
ポジショントークって凄いなーと。
Re:大学とは何か (スコア:1)
>資格の価値なんて、希少価値以外にはありません。
それは「価値」ではなく「価格」或いは「値段」だと思う。
資格は技能証明書(and 許可証)。それ以上でも以下でもない。
例えば普通自動車免許は自動車を運転できる技能証明書であり許可証。
それが社会で必要とされるより少ない人間しか取得できていなければ、
その資格を持つ者の値段(≒給与)は上がるし、多くなれば値段は下がる。
現在では自動車免許は特殊技能ではないから値段は下がるが、
それが持つ価値自体はなんら変わりがない。
>うーん、企業は矛盾してますからねー。
単なる建て前と本音。
Re: (スコア:0)
>>うーん、企業は矛盾してますからねー。
>単なる建て前と本音。
余分なつっこみですね。元書き込みにはこのようにかかれてます。
>>ポジショントークって凄いなーと。
#自分に陶酔してる?