アカウント名:
パスワード:
ソフバンの回線とか最悪なんですが。キャリアのせいでiPhoneに移行できない人って結構いると思う。
iPhoneに関しては、ソフトバンクはかなりがんばってますよ。auはそもそもCDMA2000だから無理、docomoはSMSの仕様が違うので使えない状況なのを知ってますか?文句の言う先を間違えてる。
>iPhoneに関しては、ソフトバンクはかなりがんばってますよ。
ユーザーの不満は、iPhoneに関して頑張っているかどうかじゃなくて、ソフトバンク網のエリアと品質が頑張れていないところにあるのですが。まぁ、とりあえずiPhoneに関して頑張っているというのであれば、せめて時計の自動調整くらいはやって欲しいと思います。
docomoはSMSの仕様が違うので使えない状況なのを知ってますか?
SMS (MMS?) に互換性がないと駄目なんですか?
BlackBerry Bold [nttdocomo.co.jp] は互換性なさそうに思っていました。
> 文句の言う先を間違えてる。ですよね。どう考えても悪いのは、その最悪なキャリアと独占契約したAppleだと思うんですが。ネット上でも私の周りでも、ソフトバンクを悪く言う人はいてもAppleの文句を言う人を見かけないので不思議です。
> docomoはSMSの仕様が違うMMSじゃなくて?
アンロックiPhone3GをFOMAのSIMで使った場合、SMSは使える(MMSは無理)って聞いたような
別に、どこかに文句を言ってるわけじゃないと思いますが。
サブジェクトで "独占やめて" って文句言ってるじゃない。 他キャリアにiPhoneが使えるように言うのが先だろう。
そもそも 旧デジタルホン時代に、関西に強く東海地方においてはどのキャリアよりも契約数が多いと言うことで、東海・関西に力を入れていたため、関東よりは未だ関西の方がインフラが整っているのだと思います。
現に関西と関東では一部アクセスポイントにおいて仕様が異なっていたりするので関西と関東では何らのインフラが切り分けられているのでしょう。
東京や首都圏だけの印象で回線全体を「最悪」と紐付けるのはいかがなものかと思うし、それに「すば洞」がついているモデレータも偏っていると思います。
3Gが出た当初は本当にひどかったですし、未だにHSDPA通話可能エリアを公開していないのは批判されても仕方ないと思いますけどね。
最近のスマートフォン端末の一部では、(Nokia N82とかX02Tとか)パケット接続するときにHSDPAかどうかわかる表示があります。
普段、使いながら確認していますが、関東(私の行動範囲=主に東京、神奈川県内)に限って言えば、既にほとんどHSDPAエリアのようです。何で公表しないんだろう。
>東京や首都圏だけの印象で
iPhoneのほとんどの稼動圏も都心なんだし、仕方ない事です。田舎のがらがら電車を基準に、日本の電車事情を語っても意味無いでしょ。
他キャリアと比較すれば「最悪」なのは自明で、SB自身もその自覚があるはず。当然、孫さん自身にも。
iPhoneの稼働圏がほとんど都心と言うのは初耳でした。iPhone国内販売台数も公式には発表されていないのにどこかで発表されたのでしょうか?ただiPhoneだけの話ではなくソフトバンク回線全体の稼働数は東京で多くはないと思いますよ。
田舎のがらがら電車を例えを使うのであれば東京が田舎のがらがら電車になるんではないでしょうか。# ちなみにSBMは好きではありません。できれば乗り換えたいと思ってはいます。
最も悪い、ということは、ソフトバンクのエリアカバレッジは、E-MobileやUQよりも悪い、という主張なんですね。
どうやらあなたは田舎に住んでいるか、SBから金をもらっている、というのは良くわかった。
都心ではカバレッジが「各社が地図上で主張しているとおり」にはなっていない。ビルなどのせいで電波が遮られ、10m動くと3本立っていたのが圏外になったりすることさえある。ちょっとした移動で圏外になり通信が途絶すると、通話ならば突如として切れるし、データ通信は1からやり直しになる。これは SB だけでなく、E-Mobileなどでも同様。DoCoMoやauは補助の基地局を立てまくってこの問題を解消しているが、SB はこの努力がほとんどなされていない。E-Mobile とかもやっていないが、顧客規模とエリアカバレッジから考えて、SBは DoCoMoと同様の努力を始めなきゃ駄目だろう、いつまで金ケチってやがる、という状態にはある。
これが田舎に行くと、ビルが低いのでこのような「影」は発生しにくい。局所的に基地局からの距離に無関係に感度が下がる事はあるが、その程度。どちらかというと、基地局の有無の方が強く影響する。
で、都心の方が人口密度が高い。そのため、iPhoneユーザーの密度も高い。このため、iPhoneユーザーによるネットワーク負荷も高く、エリア的にも狭いところで大量にリクエストが飛ぶため、回線品質維持が難しい。基地局を動くと、新しい基地局はすでに満杯でした、となって切れる、と言う確率が非常に高い。
結果として通信途中で途絶するとか、通信ができないと言った経験をするユーザーが都心には大量に発生する。
.
で、これと同じ事を AT&T も経験しているのだろう、と言う事は次の一行を読めばわかる。
そうでなくともiPhoneはAT&Tのネットワークを圧迫しており、iPhoneがAT&Tのイメージを損なう原因となっているとの声が上層部から上っているという。
もし、これが AT&T のネットワーク全体に対する負荷ならば、AT&Tのやるべきことはネットワークを増強し、基地局を均等に増設し、その分の負担をユーザーに請求する事だ。全体に均等に分散しているならこれが唯一の解。しかし、そうしないで「iPhoneを」責めるのはなぜか?
iPhoneによる負荷が、高い局所性を持っている、と言う事だ。しかも時刻帯荷よって地理的に負荷がかかる場所が変わる。多分平日日中帯はオフィスエリアに、夜間は住宅地に集中するのだろう。
これは日本における発電所の問題と同じだ。ピークに合わせて設備を増設したら、ほとんどの時間帯は稼働率の低い設備投資になってしまう。稼働率が低いと言う事は、コストをチャージする相手がいない、と言う事。で、十分な投資ができないでいると負荷が集中して回線品質を下げてしまい、悪評が立つ。
だから AT&Tの上層部は、iPhone に悪態をつくしかないわけだ。技術的に「コスト対効果の高い」解決策はないのだから。
当時、いかんともしがたい3番手だったソフトバンクが。数多のリスクを背負ってiPhoneにかけた結果が、今の状況なんじゃ無いの、
ドコモにそこまでしてiPhoneが欲しい理由があるの??キャリヤもアップルも望んでない”人”は”顧客”ですら無いと思うけど、、コウサクイン??
都内と、栃木の実家周辺で使ってる限り悪くないと思うけど?前使っていたauに比べれば圏外が多くなったけど、少なくとも私の使い方では十分。あなたは具体的にどのあたりが悪いと思いますか?
所によっては全くダメな地域がある、というのはその通りだと思う。そういう場所に家があれば最悪だと思うのかな?
私の地元の中部地方は安定して使えますね。パケット通信も遅くない感じ。東京に行くと不安定な事があるので「あぁ、これがSBがいろいろ言われる理由なんだ」と思ってます。あと、山陽新幹線のトンネルの中で使えるようにして欲しい。DoCoMoはつながるんですかね? 山陽新幹線。
ちなみに、日本からアメリカに持ち込んだiPhoneは「3Gは使わない」設定の方が安定します。LAX周辺では3GをONにすると電波が非常に弱かった。持ち込みiPhoneはデータローミングをOFFにするので、3G OFFで全然困らないのですが、アメリカ在住者が3G OFFではiPhoneの意味ないわな。
山陽新幹線のトンネル、DoCoMoもNG。位置ゲーしてるんですが、新尾道のトンネルの切れ目を通過する場合など、位置の取得ができないっす。東海道が恵まれてるのがよくわかりました。
終末の池袋でSMSで待ち合わせの連絡しようとすると「パケット送信が出来ません(だっけな?)」とか、葛飾区で客先を調べようとしたらマップが…動かんとか。朝の電車内でも接続不可は多いなぁ。
> 終末の池袋でSMSで待ち合わせの連絡しようとすると「パケット送信が出来ません(だっけな?)」とか、
世界が終わるころにパケット通信ができようとできまいとどうでもいいでしょ。
「自宅」を「行動圏」に読み替えるくらいの知恵はつけようぜ
#SBが使えないのは同意するがそれはそれ、これはこれ
で、Docomoが扱うiPhoneだけはiTunes Storeに接続できずドコモストアに繋がるわけですね。
ドコモ、スマートフォン向けポータル「ドコモマーケット」を発表http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1001/21/news045.html [itmedia.co.jp]
ドコモマーケットってAndroidMarketのキャリア運用版だと思いますが、iPhoneがなんか関係あるんでしょうか?
またキャリア版MarketはAndroidPFに対してGoogle自身がサービスモデルとして運用定義しているもので、別にドコモが特別なことやってるわけでも無いので、元コメは二重に恥ずかしいぞ。
iPhoneはガラケーみたいにシャッター音がしないとか? 知らないけど。
iPhone 3Gはシャッター音するね。ボリューム最小にしてもイヤホンつないでも、スピーカーからシャッター音が出るので盗撮には不向き。
盗撮向きなのはiPod nano。ビデオカメラだからシャッター音が存在しない。http://www.j-cast.com/2009/09/25050291.html [j-cast.com]
ちなみに録画状態を表すLEDとかもありません。
>そもそも、シャッター音がないことに付加価値を認める日本人って、どうかと思う。>盗撮?って思っちゃうよね。
何かをバラす前に、かならず写真を撮ります。元に戻すときに参考にするため。
これ、仕事場でも同じことをするわけですが、シャッター音が鳴ると静かなときにはやりにくい。
俺の携帯は半年ほど前から壊れてシャッター音どころか呼び出しもアラームも何も鳴らないんですが、写真撮るときにはとても便利になりました。
# 盗撮って発想は無いですねぇ・・・
それが業務なら堂々とやったら良いのでは?お客様の前とかじゃなければ気にする必要性が全くないと思う。
隣の人がキーボード叩く音がガチャガチャうるさいより、お上品に静かな方がうれしいです。
>業務なら堂々と
ってのは違いますね。俺のやってることは正しいから他人に迷惑かけていいなんて。変な人。
> シャッター音をなくすことはできる。> そもそも、シャッター音がないことに
「そもそも」とかいうのならそもそもiPhoneにはシャッターがないんですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
日本も独占やめて! (スコア:1, すばらしい洞察)
ソフバンの回線とか最悪なんですが。
キャリアのせいでiPhoneに移行できない人って結構いると思う。
Re:日本も独占やめて! (スコア:1, すばらしい洞察)
iPhoneに関しては、ソフトバンクはかなりがんばってますよ。
auはそもそもCDMA2000だから無理、docomoはSMSの仕様が違うので使えない状況なのを知ってますか?
文句の言う先を間違えてる。
Re:日本も独占やめて! (スコア:2, すばらしい洞察)
>iPhoneに関しては、ソフトバンクはかなりがんばってますよ。
ユーザーの不満は、iPhoneに関して頑張っているかどうかじゃなくて、ソフトバンク網のエリアと品質が頑張れていないところにあるのですが。
まぁ、とりあえずiPhoneに関して頑張っているというのであれば、せめて時計の自動調整くらいはやって欲しいと思います。
Re:日本も独占やめて! (スコア:1)
SMS (MMS?) に互換性がないと駄目なんですか?
BlackBerry Bold [nttdocomo.co.jp] は互換性なさそうに思っていました。
Re: (スコア:0)
Re:日本も独占やめて! (スコア:1, すばらしい洞察)
> 文句の言う先を間違えてる。
ですよね。
どう考えても悪いのは、その最悪なキャリアと独占契約したAppleだと思うんですが。
ネット上でも私の周りでも、ソフトバンクを悪く言う人はいてもAppleの文句を言う人を見かけないので不思議です。
Re: (スコア:0)
> docomoはSMSの仕様が違う
MMSじゃなくて?
アンロックiPhone3GをFOMAのSIMで使った場合、
SMSは使える(MMSは無理)って聞いたような
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
サブジェクトで "独占やめて" って文句言ってるじゃない。
他キャリアにiPhoneが使えるように言うのが先だろう。
Re: (スコア:0)
ソフトバンクがiPhoneに関してがんばっているのが事実かどうかはともかく、無関係ですよ。
Re:日本も独占やめて! (スコア:2)
ドコモは相変らずですよね。これが標準か標準じゃないかの
差だと勝手に解釈してました。
#Xperia買いたいけど3台は持てないよー
#という悲鳴のiPhone+ドコモ持ち
Re:日本も独占やめて! (スコア:1)
そもそも 旧デジタルホン時代に、関西に強く東海地方においては
どのキャリアよりも契約数が多いと言うことで、東海・関西に力を入れていたため、
関東よりは未だ関西の方がインフラが整っているのだと思います。
現に関西と関東では一部アクセスポイントにおいて仕様が異なっていたりするので
関西と関東では何らのインフラが切り分けられているのでしょう。
東京や首都圏だけの印象で回線全体を「最悪」と紐付けるのはいかがなものかと思うし、
それに「すば洞」がついているモデレータも偏っていると思います。
3Gが出た当初は本当にひどかったですし、未だにHSDPA通話可能エリアを公開していないのは批判されても仕方ないと思いますけどね。
Re:日本も独占やめて! (スコア:1)
最近のスマートフォン端末の一部では、(Nokia N82とかX02Tとか)
パケット接続するときにHSDPAかどうかわかる表示があります。
普段、使いながら確認していますが、関東(私の行動範囲=主に東京、神奈川県内)に
限って言えば、既にほとんどHSDPAエリアのようです。
何で公表しないんだろう。
Re: (スコア:0)
>東京や首都圏だけの印象で
iPhoneのほとんどの稼動圏も都心なんだし、仕方ない事です。
田舎のがらがら電車を基準に、日本の電車事情を語っても意味無いでしょ。
他キャリアと比較すれば「最悪」なのは自明で、SB自身もその自覚があるはず。
当然、孫さん自身にも。
Re:日本も独占やめて! (スコア:1)
>東京や首都圏だけの印象で
iPhoneのほとんどの稼動圏も都心なんだし、仕方ない事です。
田舎のがらがら電車を基準に、日本の電車事情を語っても意味無いでしょ。
他キャリアと比較すれば「最悪」なのは自明で、SB自身もその自覚があるはず。
当然、孫さん自身にも。
iPhoneの稼働圏がほとんど都心と言うのは初耳でした。
iPhone国内販売台数も公式には発表されていないのにどこかで発表されたのでしょうか?
ただiPhoneだけの話ではなくソフトバンク回線全体の稼働数は東京で多くはないと思いますよ。
田舎のがらがら電車を例えを使うのであれば東京が田舎のがらがら電車になるんではないでしょうか。
# ちなみにSBMは好きではありません。できれば乗り換えたいと思ってはいます。
Re:日本も独占やめて! (スコア:2, すばらしい洞察)
どうやらあなたは田舎に住んでいるか、SBから金をもらっている、というのは良くわかった。
都心ではカバレッジが「各社が地図上で主張しているとおり」にはなっていない。ビルなどのせいで電波が遮られ、10m動くと3本立っていたのが圏外になったりすることさえある。ちょっとした移動で圏外になり通信が途絶すると、通話ならば突如として切れるし、データ通信は1からやり直しになる。これは SB だけでなく、E-Mobileなどでも同様。DoCoMoやauは補助の基地局を立てまくってこの問題を解消しているが、SB はこの努力がほとんどなされていない。E-Mobile とかもやっていないが、顧客規模とエリアカバレッジから考えて、SBは DoCoMoと同様の努力を始めなきゃ駄目だろう、いつまで金ケチってやがる、という状態にはある。
これが田舎に行くと、ビルが低いのでこのような「影」は発生しにくい。局所的に基地局からの距離に無関係に感度が下がる事はあるが、その程度。どちらかというと、基地局の有無の方が強く影響する。
で、都心の方が人口密度が高い。そのため、iPhoneユーザーの密度も高い。このため、iPhoneユーザーによるネットワーク負荷も高く、エリア的にも狭いところで大量にリクエストが飛ぶため、回線品質維持が難しい。基地局を動くと、新しい基地局はすでに満杯でした、となって切れる、と言う確率が非常に高い。
結果として通信途中で途絶するとか、通信ができないと言った経験をするユーザーが都心には大量に発生する。
.
で、これと同じ事を AT&T も経験しているのだろう、と言う事は次の一行を読めばわかる。
もし、これが AT&T のネットワーク全体に対する負荷ならば、AT&Tのやるべきことはネットワークを増強し、基地局を均等に増設し、その分の負担をユーザーに請求する事だ。全体に均等に分散しているならこれが唯一の解。しかし、そうしないで「iPhoneを」責めるのはなぜか?
iPhoneによる負荷が、高い局所性を持っている、と言う事だ。しかも時刻帯荷よって地理的に負荷がかかる場所が変わる。多分平日日中帯はオフィスエリアに、夜間は住宅地に集中するのだろう。
これは日本における発電所の問題と同じだ。ピークに合わせて設備を増設したら、ほとんどの時間帯は稼働率の低い設備投資になってしまう。稼働率が低いと言う事は、コストをチャージする相手がいない、と言う事。で、十分な投資ができないでいると負荷が集中して回線品質を下げてしまい、悪評が立つ。
だから AT&Tの上層部は、iPhone に悪態をつくしかないわけだ。技術的に「コスト対効果の高い」解決策はないのだから。
fjの教祖様
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
iPhoneはPacketベアラを複数同時に設定する…らしい。iPhone以外はあまりやらない。
3GPPの解釈上の差異が原因でiPhoneはNetworkリソースを不正(?)に使う…らしい。
結果として高トラフィック時間帯でAccessibilityに問題がでる…らしい。
日本では問題を起こす該当機能を停止して対処している…らしい。
SBMにカバレッジの問題があるのは同意するけれども、それと北米のiPhone問題とは別の話。
…らしい。半年位前に北米の友人から聞いた話。
カバレッジに関しては、例えば中野区だったら、中野区役所をカバーしていれば中野区全体をカバーして
そもそも日本でも、独占じゃ無いだろ。 (スコア:1)
当時、いかんともしがたい3番手だったソフトバンクが。
数多のリスクを背負ってiPhoneにかけた結果が、今の状況なんじゃ無いの、
ドコモにそこまでしてiPhoneが欲しい理由があるの??
キャリヤもアップルも望んでない”人”は”顧客”ですら無いと思うけど、、
コウサクイン??
Re: (スコア:0)
都内と、栃木の実家周辺で使ってる限り悪くないと思うけど?
前使っていたauに比べれば圏外が多くなったけど、少なくとも私の使い方では十分。
あなたは具体的にどのあたりが悪いと思いますか?
所によっては全くダメな地域がある、というのはその通りだと思う。
そういう場所に家があれば最悪だと思うのかな?
Re:日本も独占やめて! (スコア:1)
私の地元の中部地方は安定して使えますね。パケット通信も遅くない感じ。
東京に行くと不安定な事があるので「あぁ、これがSBがいろいろ
言われる理由なんだ」と思ってます。あと、山陽新幹線のトンネルの
中で使えるようにして欲しい。DoCoMoはつながるんですかね? 山陽新幹線。
ちなみに、日本からアメリカに持ち込んだiPhoneは「3Gは使わない」設定の
方が安定します。LAX周辺では3GをONにすると電波が非常に弱かった。
持ち込みiPhoneはデータローミングをOFFにするので、3G OFFで
全然困らないのですが、アメリカ在住者が3G OFFではiPhoneの意味ないわな。
Re: (スコア:0)
山陽新幹線のトンネル、DoCoMoもNG。
位置ゲーしてるんですが、新尾道のトンネルの切れ目を通過する場合など、位置の取得ができないっす。
東海道が恵まれてるのがよくわかりました。
Re:日本も独占やめて! (スコア:1, おもしろおかしい)
終末の池袋でSMSで待ち合わせの連絡しようとすると「パケット送信が出来ません(だっけな?)」とか、
葛飾区で客先を調べようとしたらマップが…動かんとか。
朝の電車内でも接続不可は多いなぁ。
Re: (スコア:0)
> 終末の池袋でSMSで待ち合わせの連絡しようとすると「パケット送信が出来ません(だっけな?)」とか、
世界が終わるころにパケット通信ができようとできまいとどうでもいいでしょ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
圏外じゃないのに繋がらない。
「圏外が多くても、自宅が使えればいい」というのも本当は間違い。
携帯電話ってのは持ち歩いて使うもの。
出かける先でいかに使えるかが一番重要なんですよ。
自宅で使えればいいというのなら、自宅に固定電話を設置しておけばいい。
知人がiPhoneに変えた後、連絡しようとしても繋がらないことが多くて
とても困りますね。
Re: (スコア:0)
「自宅」を「行動圏」に読み替えるくらいの知恵はつけようぜ
#SBが使えないのは同意するがそれはそれ、これはこれ
Re: (スコア:0)
で、Docomoが扱うiPhoneだけはiTunes Storeに接続できずドコモストアに繋がるわけですね。
ドコモ、スマートフォン向けポータル「ドコモマーケット」を発表
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1001/21/news045.html [itmedia.co.jp]
Re: (スコア:0)
ドコモマーケットってAndroidMarketのキャリア運用版だと思いますが、
iPhoneがなんか関係あるんでしょうか?
またキャリア版MarketはAndroidPFに対してGoogle自身がサービスモデルとして
運用定義しているもので、別にドコモが特別なことやってるわけでも無いので、
元コメは二重に恥ずかしいぞ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
iPhoneはガラケーみたいにシャッター音がしないとか? 知らないけど。
Re:むしろ販売やめて! (スコア:2)
iPhone 3Gはシャッター音するね。ボリューム最小にしてもイヤホンつないでも、
スピーカーからシャッター音が出るので盗撮には不向き。
盗撮向きなのはiPod nano。ビデオカメラだからシャッター音が存在しない。
http://www.j-cast.com/2009/09/25050291.html [j-cast.com]
ちなみに録画状態を表すLEDとかもありません。
Re:むしろ販売やめて! (スコア:2, すばらしい洞察)
そもそも、シャッター音がないことに付加価値を認める日本人って、どうかと思う。
盗撮?って思っちゃうよね。
まぁ、ツールは悪用する人が悪い。ツール側で悪用防止をつけろって?
じゃあ、包丁も食材を着るときだけ刃が出るようなしくみをつけないと売っちゃダメか。
ボールが飛んできたときだけ通常の長さに伸びる金属バットとか?
酒伸び運転防止の自動車はあってもいいとおもうけど、自分みたいに飲まない人にとってはコストかかるだけだな。
使う人次第だよ。
Re:むしろ販売やめて! (スコア:1)
>そもそも、シャッター音がないことに付加価値を認める日本人って、どうかと思う。
>盗撮?って思っちゃうよね。
何かをバラす前に、かならず写真を撮ります。
元に戻すときに参考にするため。
これ、仕事場でも同じことをするわけですが、シャッター音が鳴ると静かなときにはやりにくい。
俺の携帯は半年ほど前から壊れてシャッター音どころか呼び出しもアラームも何も鳴らないんですが、
写真撮るときにはとても便利になりました。
# 盗撮って発想は無いですねぇ・・・
Re: (スコア:0)
それが業務なら堂々とやったら良いのでは?
お客様の前とかじゃなければ気にする必要性が全くないと思う。
Re: (スコア:0)
Re:むしろ販売やめて! (スコア:1)
隣の人がキーボード叩く音がガチャガチャうるさいより、
お上品に静かな方がうれしいです。
>業務なら堂々と
ってのは違いますね。
俺のやってることは正しいから他人に迷惑かけていいなんて。
変な人。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
は、君の言う1のほうに近いだろ、どう考えても。
Re: (スコア:0)
> シャッター音をなくすことはできる。
> そもそも、シャッター音がないことに
「そもそも」とかいうのならそもそもiPhoneにはシャッターがないんですが。