アカウント名:
パスワード:
愛あるが故に,あえてクソと言おう。それは,スペック的に「Macintosh Portable」PortableであるところのPowerBook100だ。
そもそも,ワープロ代わりに購入したので,さほど不便には感じなかったが,68000の16MHzっていうのは1991年当時としてもかなり時代遅れのスペックだ。
分かってて買ってるから自分はよいんだけども,「念願のMacを手に入れたぞ(略」てな層をどん底に陥れるには十分だったかと。だって,売ってるソフトの殆どが満足に走らないんだからw快適に使うには中古ソフトなどを漁る必要があったり,初心者にはキツイマシンでした。※スペック的にはPlusなので,Plus〜SEあたりのソフトなら快適に使えたのですが,その時点でそいつらは骨董でしたので。
個人的には,PB100とPageMaker3.0Jの組み合わせは結構最強でしたけど,そんなの一般的じゃないですよねー。(PageMakerはホント省メモリで早かった。DTPソフトなのに)
機構的には「必ず折れるキーボードの高さ調整アジャスタ」でしょうか。2.3kgの筐体を割り箸の先程度の面積で支えようってのがそもそも無理wあれ,壊れてない機体探す方が難しいよね。
PB100についてだけは、設計・製造していたSONYが悪い! 当時SONYファンでもあった私でも、これじゃ買えないと心の底から思ったもの。# 結局165c->5300->2400/240->(最後の)PowerBook 12"。MacBook PRO 13"が欲しいけれど先立つものが……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
PowerBook100 (スコア:1)
愛あるが故に,あえてクソと言おう。
それは,
スペック的に
「Macintosh Portable」Portableであるところの
PowerBook100だ。
そもそも,ワープロ代わりに購入したので,さほど不便には感じなかったが,
68000の16MHzっていうのは1991年当時としてもかなり時代遅れのスペックだ。
分かってて買ってるから自分はよいんだけども,
「念願のMacを手に入れたぞ(略」
てな層をどん底に陥れるには十分だったかと。
だって,売ってるソフトの殆どが満足に走らないんだからw
快適に使うには中古ソフトなどを漁る必要があったり,
初心者にはキツイマシンでした。
※スペック的にはPlusなので,
Plus〜SEあたりのソフトなら快適に使えたのですが,
その時点でそいつらは骨董でしたので。
個人的には,PB100とPageMaker3.0Jの組み合わせは結構最強でしたけど,
そんなの一般的じゃないですよねー。
(PageMakerはホント省メモリで早かった。DTPソフトなのに)
機構的には
「必ず折れるキーボードの高さ調整アジャスタ」でしょうか。
2.3kgの筐体を割り箸の先程度の面積で支えようってのがそもそも無理w
あれ,壊れてない機体探す方が難しいよね。
Re:PowerBook100 (スコア:1)
PB100についてだけは、設計・製造していたSONYが悪い!
当時SONYファンでもあった私でも、これじゃ買えないと心の底から思ったもの。
# 結局165c->5300->2400/240->(最後の)PowerBook 12"。MacBook PRO 13"が欲しいけれど先立つものが……
ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより