アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
先ほど空気清浄機買いました (スコア:3, 興味深い)
9,000円くらいの安物ですが…
私は物心付いた頃からアレルギー性鼻炎がひどく
花粉(特に杉、桧、カモガヤ)、ホコリ、ペット、タバコ、etcとありとあらゆるものがダメです笑
一時は手術による鼻腔拡張も検討されたほどです。
病院で処方される薬は、2週間以上続けて使用することで効果が出るものがあります。
よって、私はアレルギーの専門家の先生のところに1月の下旬から通院し
錠剤と点鼻薬を使ってこれからの地獄に備えています。
市販で売っている点鼻薬ですが、アレルギー専門家の先生に使っていることを話したところ
「あんなもんはダメだ。すぐに止めなさい」と鼻で笑われました。
市販の点鼻薬には血管収縮剤が入っており
一時的には良いが使用しすぎるとそのあと使用前以上に粘膜が腫れてしまいます。
これが続くと、鼻の粘膜がケロイドみたいになって余計症状がひどくなるそうです。
先生は私の鼻の中を見ただけで「君市販の点鼻薬使ってるね」と言われました。
マスクは顔との隙間が出ない製品を探しました。
私は男ですが、顔が小さいので女性用を使用しています。
また、口からでる蒸気がマスク内で保持されて湿度が保たれることも大切なので
マスクと口との間にガーゼを入れています。
毎年のことですが、この時期の生産性の低下は異常ですね。
来年はレーザー治療も考えています。
ちなみにレーザー治療は少なくとも花粉時期の6週間前に行わなければ効果が出ないと言われました。
ここ数日暖かい日が続いたため杉がアップを始めたためか
鼻の反応はまだですが目がかゆいですね。