アカウント名:
パスワード:
ユーザの手元に鍵とデータと解読方法が全部あるんだから、後は隠し方の多少の問題であって、セキュリティにはならないんですよね。それが理解されてないというのは不思議なことです。「優れたDRM技術」は「誰にもデバッグできない腐ったコード」の言い換えであるってのは、ログインユーザとACの70%くらいの方々ならだいたいご存知ですよね。
MSじゃなくintelのPSNでしょうPSN [wikipedia.org]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
DRMの幻想 (スコア:2)
ユーザの手元に鍵とデータと解読方法が全部あるんだから、後は隠し方の多少の問題であって、セキュリティにはならないんですよね。それが理解されてないというのは不思議なことです。「優れたDRM技術」は「誰にもデバッグできない腐ったコード」の言い換えであるってのは、ログインユーザとACの70%くらいの方々ならだいたいご存知ですよね。
Re: (スコア:0)
暗号化命令セットCPUみたいなものでも作るとか。
CPU内に公開鍵とデコーダが埋め込まれていて、暗号化・署名されていないコードは1バイトたりとも実行させない。
コンパイラはオンラインでしか使えなくする。
ユーザにそれを強いてるんだからデベロッパに強いられない理由はない。
バイナリをメーカに送信すれば、メーカが秘密鍵で署名してデベロッパへ返信する仕組み。
仕組み自体もこれまた強力にPKIなんかで暗号化。
下手を撃ったデベロッパはすぐにバレる恐怖支配。
Re: (スコア:0)
Re:DRMの幻想 (スコア:1)
MSじゃなくintelのPSNでしょう
PSN [wikipedia.org]