アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
髪を染める (スコア:0)
Re:髪を染める (スコア:0)
という事ですので、むしろ対抗種なのではないでしょうか。
本物より偽者がモテると? (スコア:0)
でも、その前に男性は環境汚染でことごとくハゲてカツラが一般的になると思うけど。
Re:本物より偽者がモテると? (スコア:-1, フレームのもと)
個人の見聞からして (スコア:0)
Re:個人の見聞からして (スコア:0, すばらしい洞察)
まぁオレも見てるんだが。
ブリーチぐらいでワケわからん偏見持ってるようですね。
Re:個人の見聞からして (スコア:-1, 余計なもの)
礼儀無し、態度でかい、自分本位、わがまま、行動滅茶苦茶、ハッタリかまし・・・。でも、仕事上で避けるべき指標になって便利ではある。「あ、こいつに絡んだら時間の無駄だ。さっさと撤収」とかね。最近それがわかってかなり楽になったよ。
Re:個人の見聞からして (スコア:1)
>> なくてまさしく現実だね。
頭身の小さい日本人は、髪の色の濃さで余計に頭が重い感じになるので、これをバランスよく見せるために脱色します (栗色にしていた女性に聞いた話)。まぁ自分が他人にどう見られているかに無頓着な人、または生まれついて八頭身な人にとっては知ったこっちゃない話かも知れませんが、計算して容姿の印象を整えているわけで、考えなしの単に目立ちたいだけといった理由ばかりではないです。
誰かがわけのわからないことをしているように見えるときは、単に自分の洞察が及んでいないだけかもしれないということを、一度考慮してみるのも有益かもしれません。
# 礼儀正しく優秀なブリーチ青年と知り合いだったので nick
Re:個人の見聞からして (スコア:1, 興味深い)
女性のヘアマニュキュアや脱色(70年代には既によく見かけた)と、男性のブリーチ(80年代後半からちらほら見かけるようになった)を一括りにするのは無理があると思います。
男性の場合は、以前なら「短髪にする」という選択肢だった部分ですね。目立ちたいってのは既に無いでしょう。ブリーチしてる人が全て己の頭身を高く見せるためにやってるなんてこともかなり考えにくい。むしろ最近の若い子のファッションは頭身低くこじんまり見せるのが流行ってるし、バランス悪い。
おそらく彼の「礼儀正しく優秀なブリーチ青年」も、10年前なら脱色はしてなかったでしょう。優秀であればこそ、奇天烈な風体から受けるデメリットを理解できるでしょうから。
#彼らの不幸は「目立つ=人より厳しく見られる」ってのがわかってない部分に集約されそう