アカウント名:
パスワード:
> 早期発見早期治療ではなく、早期発見早期リストラになるのではないかと、いまから恐ろしくてたまりません。
せっかく教育して仕事を任せられるようになった人材を、治療で治癒可能、少なくともある程度の仕事を任せられる程度までには症状の軽減が可能な疾病への罹患を理由に首切りしていったら、丸損でしょう。そんな計算も出来ない企業は、放っておいても自滅しますよ。
企業側からすれば、フルパワーでも儲けられない人材よりも、多少のハンデを持っていても多くの儲けを出す人材の方が良いのですから。検診による早期発見早期治療の励行で、後者のような人材のハンデが軽減されて、結果としてより多くの儲けを得られるというなら、リストラの対象にはしませんよ。リストラされるのはむしろ、「フルパワーでも儲けられない人材」の方です。
問題点は、そこではありません。
「精神疾患に関する検査」を必須にするとは言っていても、有所見者への適切な対応を義務づけるというところまでは言っていない、というところの方が問題です。それでは検査を行う意味がありません。
> そんな計算も出来ない企業は、放っておいても自滅しますよ。
いや、問題は会社が自滅する前に犠牲になる労働者の生命では?
自滅する会社がその日に即自滅してくれるならいいけれど、実際は経営者も役員も、一日でも長く、一人でも多くの社員を潰しながら、自分だけは逃げ切ろうとしますよ。
>企業側からすれば、フルパワーでも儲けられない人材よりも、多少のハンデを持っていても多くの儲けを出す人材の方が良いのですから。いやいや。それは机上の空論でしょう。保身に走った経営者が、自社の行く末のことなど考えているわけがない。
それが事実なら、私の現状認識は大甘だったということですね。大変失礼しました。
しかしそんなことやって、その会社は全く仕事の質を落とすこともなく、当然潰れることもなく、済んでいるのでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
問題点はそこではなくて (スコア:1)
> 早期発見早期治療ではなく、早期発見早期リストラになるのではないかと、いまから恐ろしくてたまりません。
せっかく教育して仕事を任せられるようになった人材を、治療で治癒可能、少なくともある程度の仕事を任せられる程度までには症状の軽減が可能な疾病への罹患を理由に首切りしていったら、丸損でしょう。そんな計算も出来ない企業は、放っておいても自滅しますよ。
企業側からすれば、フルパワーでも儲けられない人材よりも、多少のハンデを持っていても多くの儲けを出す人材の方が良いのですから。検診による早期発見早期治療の励行で、後者のような人材のハンデが軽減されて、結果としてより多くの儲けを得られるというなら、リストラの対象にはしませんよ。リストラされるのはむしろ、「フルパワーでも儲けられない人材」の方です。
問題点は、そこではありません。
「精神疾患に関する検査」を必須にするとは言っていても、有所見者への適切な対応を義務づけるというところまでは言っていない、というところの方が問題です。それでは検査を行う意味がありません。
Re:問題点はそこではなくて (スコア:2)
> そんな計算も出来ない企業は、放っておいても自滅しますよ。
いや、問題は会社が自滅する前に犠牲になる労働者の生命では?
自滅する会社がその日に即自滅してくれるならいいけれど、実際は経営者も役員も、
一日でも長く、一人でも多くの社員を潰しながら、自分だけは逃げ切ろうとしますよ。
>企業側からすれば、フルパワーでも儲けられない人材よりも、多少のハンデを持っていても多くの儲けを出す人材の方が良いのですから。
いやいや。それは机上の空論でしょう。
保身に走った経営者が、自社の行く末のことなど考えているわけがない。
Re: (スコア:0)
> 少なくともある程度の仕事を任せられる程度までには症状の軽減が可能な
> 疾病への罹患を理由に首切りしていったら、丸損でしょう。
> そんな計算も出来ない企業は、放っておいても自滅しますよ。
昔々、機関銃を発明した人は、
「こんなに簡単に兵士が殺傷できる兵器ができて戦争したら、戦える兵士が払底してしまう。
兵士を消耗するような国は自滅するから、
これで戦争が回避、あるいは早期に終結するに違いない」
という目的で作ったそうですが、
現実は少数の騎士階級に
Re: (スコア:0)
人間、ほんとうに直面すると何もできんのです。そして俺が先に脱落しました。
Re:問題点はそこではなくて (スコア:1)
それが事実なら、私の現状認識は大甘だったということですね。
大変失礼しました。
しかしそんなことやって、その会社は全く仕事の質を落とすこともなく、当然潰れることもなく、済んでいるのでしょうか。