アカウント名:
パスワード:
一昨日くらいにOpenOfficeを試そうと思って http://ja.openoffice.org/ [openoffice.org] に行ったらいきなりクレクレ君呼ばわりされて、げんなりして止めた。
http://twitter.com/jaopenofficeorg/status/12388639421 [twitter.com]
つぶやきの意味が分からない…ja.openoffice.orgが言語プロジェクトのトップだからプロジェクトの中の人が「クレクレ君ばっかり」って嘆いてるの?日本語プロジェクトの人は誰にも使われない方が嬉しいの?少数の積極的にコミュニティに参加する人だけ居ればいいの?
普通自分たちの作業が多くの人の役に立ってると喜ぶんじゃね?うーんやっぱり意味が分からない。誰か解説して!
言葉通りの意味では?成果物の利用者の割りに貢献者が少ない、って。嘆いて当然でしょ。相互補助の精神的な意味で。
>嘆いて当然でしょ。相互補助の精神的な意味で。
それを個人的に愚痴るなら別に問題ないと思うけど、コミュニティの公式見解みたいになってるのが問題なのでは?
正にコミュニティの公式見解なんじゃないでしょうか。企業や公共団体がコストダウンという点のみ見て、コミットしてくれないのが問題だというのは解ります。
けど、まあ、いちユーザとしちゃ気分悪いですよね。私も使わないようにしようと思います。Word2000でいいや。
「フリーソフト(Wikipedia)」 [wikipedia.org]を見てこの人が何を怒っているのかなんとなく分かりました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
日本人はクレクレ君ばっかり (スコア:2, 興味深い)
一昨日くらいにOpenOfficeを試そうと思って http://ja.openoffice.org/ [openoffice.org] に行ったら
いきなりクレクレ君呼ばわりされて、げんなりして止めた。
http://twitter.com/jaopenofficeorg/status/12388639421 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
つぶやきの意味が分からない…
ja.openoffice.orgが言語プロジェクトのトップだからプロジェクトの中の人が「クレクレ君ばっかり」って嘆いてるの?
日本語プロジェクトの人は誰にも使われない方が嬉しいの?
少数の積極的にコミュニティに参加する人だけ居ればいいの?
普通自分たちの作業が多くの人の役に立ってると喜ぶんじゃね?
うーんやっぱり意味が分からない。誰か解説して!
Re: (スコア:0)
言葉通りの意味では?
成果物の利用者の割りに貢献者が少ない、って。
嘆いて当然でしょ。相互補助の精神的な意味で。
Re: (スコア:0)
>嘆いて当然でしょ。相互補助の精神的な意味で。
それを個人的に愚痴るなら別に問題ないと思うけど、コミュニティの公式見解みたいになってるのが問題なのでは?
Re: (スコア:0)
正にコミュニティの公式見解なんじゃないでしょうか。
企業や公共団体がコストダウンという点のみ見て、コミットしてくれないのが問題だというのは解ります。
けど、まあ、いちユーザとしちゃ気分悪いですよね。
私も使わないようにしようと思います。
Word2000でいいや。
Re: (スコア:0)
こういうの、正直いってムカつく。何様のつもり?
一般にフリーソフトってのは無料ソフトじゃない自由ソフトなの。
何が自由かというと、ソースコードを読んだり改変したり使うのが自由なの。
無料で使えるのは、自由に使えることの副作用なの。
そんなフリーソフトに参加する人は、自分のために参加するの。
誰も使ってくれとは頼まないし、使ってもらうために作るのではなく、自分が使うために作るの。
ただ無料で使えるから使うというだけのユーザは、いてもいなくてもいい存在なの。
ただし、OpenOffice.orgは一般のフリーソフトとは違うけどね。
自由ではないソフトを、マイクロソフトのMS-Officeの市場シェアを削りたい企業が買い取って、無料で配ったのが始まりだから。
フリー "ソフト" ウェア (スコア:2)
「フリーソフト(Wikipedia)」 [wikipedia.org]を見てこの人が何を怒っているのかなんとなく分かりました。