アカウント名:
パスワード:
侵略者に対抗すべく技術水準を引き上げると、侵略する価値のある惑星になってしまうというジレンマ。
フレドリック・ブラウンあたりのSF短編に、地球を偵察に来た宇宙人に地球人のサンプルとして捕まったのがアル中の酔っ払いだったおかげで、奴隷化する価値もないとみなされて地球は救われたという話がありました。(「スポンサーから一言」に収録の「選ばれた男」だったかな?)
侵略者が来たらそういうダミーを接触させて・・・とか言うと人権問題になりそうかな。
そういや、カール・セーガンだかの描いたシナリオとして(A.C.クラークも『楽園の泉』で描いてたが)テレビ電波を含む音声・映像信号を勝手に収集して自動的にコミュニケーションを始める探査体ってのがあったな。これが今の日本の深夜アニメとかを「事実に基づいた映像」と勘違いしたら面白そうだ。そして同じ地域から発信されている時代劇と比較検討して混乱するとか。
案外、相手文明系が「半植物半動物」的な生物で構成されていて、日中は光合成で寝ながらエネルギーを蓄え、夜間は蓄えたエネルギーと捕食で生命活動を行っていた場合に、日中の映像を「非活動期のための娯楽に供するフィクション」と解するとか…もう、えらい勘違いをされちゃったりして~
今の日本の深夜アニメとかを「事実に基づいた映像」と勘違いしたら面白そうだ。
なるほど、俺の職場に「転校」と称して、能天気な美少女や陰のある色白美少女が配属されてきて、その子の目が異常にキラキラしていたり、陰がベタ塗りだったり、巨乳が生き物のように揺れまくる場合には、宇宙人からのコンタクトを疑えば良いんですね。気をつけます。
#「異性人とのコンタクトは避けるべき」というが、どうも異性人の方から避けられている気がする。# 安心しろよ俺は丸腰だぜ (猫背ともいう)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
スタートレックから学ぶと(おい (スコア:2, 興味深い)
・奪うに値する、資源がある
・労働力とみなせる、技術水準を持った知的生命体がいる
・侵略する側の勢力圏内に位置している
・侵略を跳ね除けるだけの軍事力を持たない
などの条件だったと思います。
ボーグによる同化を受ける惑星は、
・ボーグがまだ持っていないユニークな技術や特性を持った種族がいる
です。同化する価値のない惑星は無視されます。
侵略者に対抗すべく技術水準を引き上げると、侵略する価値のある惑星になってしまうというジレンマ。
Re: (スコア:1)
侵略者に対抗すべく技術水準を引き上げると、侵略する価値のある惑星になってしまうというジレンマ。
フレドリック・ブラウンあたりのSF短編に、地球を偵察に来た宇宙人に地球人のサンプルとして捕まったのがアル中の酔っ払いだったおかげで、奴隷化する価値もないとみなされて地球は救われたという話がありました。
(「スポンサーから一言」に収録の「選ばれた男」だったかな?)
侵略者が来たらそういうダミーを接触させて・・・とか言うと人権問題になりそうかな。
Re: (スコア:1)
そういや、カール・セーガンだかの描いたシナリオとして(A.C.クラークも『楽園の泉』で描いてたが)テレビ電波を含む音声・映像信号を勝手に収集して自動的にコミュニケーションを始める探査体ってのがあったな。
これが今の日本の深夜アニメとかを「事実に基づいた映像」と勘違いしたら面白そうだ。
そして同じ地域から発信されている時代劇と比較検討して混乱するとか。
案外、相手文明系が「半植物半動物」的な生物で構成されていて、日中は光合成で寝ながらエネルギーを蓄え、夜間は蓄えたエネルギーと捕食で生命活動を行っていた場合に、日中の映像を「非活動期のための娯楽に供するフィクション」と解するとか…もう、えらい勘違いをされちゃったりして~
# 爆言のち漏電中… :D
Re:スタートレックから学ぶと(おい (スコア:1)
なるほど、俺の職場に「転校」と称して、能天気な美少女や陰のある色白美少女が配属されてきて、その子の目が異常にキラキラしていたり、陰がベタ塗りだったり、巨乳が生き物のように揺れまくる場合には、宇宙人からのコンタクトを疑えば良いんですね。気をつけます。
#「異性人とのコンタクトは避けるべき」というが、どうも異性人の方から避けられている気がする。
# 安心しろよ俺は丸腰だぜ (猫背ともいう)。