アカウント名:
パスワード:
ベータ版を使ってみて、クィックアクセスツールバーというのをリボンの下に配置してリボンを消せば、2000以降で使っている自分用のツールバーと全く同じ構成が再現できることを確認できたのでPersonalのアップグレードを買おうと思います。(というか後で調べたら2007でも出来たっぽいw)2007は2000以降のOfficeからアップグレード出来ました [microsoft.com]が2010はどうなるんでしょう。探し方が下手なのか見つけられませんでした。
会社用はPCがリース切れしたら2010が勝手に入りそうなので2003のまま放置ですね。それにしても最近はdocxやらxlsxやらが社内メールに溢れかえってます。互換ツールでなんとかしてますが、社内ならいいけど客先には絶対送るなよ!と言いたい。
自分は例えばExcelでは全ての標準ツールバーを非表示にして自分用に頻繁に使うものだけを一本のツールバーにしています。クイックアクセスツールバーは一本しか出せないのですが自分の環境にはマッチしました。アイコンを集めるのにはものすごい苦労しますが、一度作ってしまえばそれをエクスポートできるので別のOffice2010でも使えます。
標準ツールバーやメニューバーが必要な人はOffice2007で2003のインターフェースを再現してくれるソフト(有料だと「Back To 2003」 [magnolia.co.jp]、無料だとExcelだけだが「Excel2003風メニュー」 [plala.or.jp])を活用するしかないのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
個人用として買います (スコア:3, 興味深い)
ベータ版を使ってみて、クィックアクセスツールバーというのをリボンの下に配置して
リボンを消せば、2000以降で使っている自分用のツールバーと全く同じ構成が再現できる
ことを確認できたのでPersonalのアップグレードを買おうと思います。
(というか後で調べたら2007でも出来たっぽいw)
2007は2000以降のOfficeからアップグレード出来ました [microsoft.com]が2010はどうなるんでしょう。
探し方が下手なのか見つけられませんでした。
会社用はPCがリース切れしたら2010が勝手に入りそうなので2003のまま放置ですね。
それにしても最近はdocxやらxlsxやらが社内メールに溢れかえってます。互換ツールで
なんとかしてますが、社内ならいいけど客先には絶対送るなよ!と言いたい。
補足(ツールバー関連) (スコア:1)
自分は例えばExcelでは全ての標準ツールバーを非表示にして自分用に頻繁に
使うものだけを一本のツールバーにしています。クイックアクセスツールバー
は一本しか出せないのですが自分の環境にはマッチしました。
アイコンを集めるのにはものすごい苦労しますが、一度作ってしまえばそれを
エクスポートできるので別のOffice2010でも使えます。
標準ツールバーやメニューバーが必要な人はOffice2007で2003のインターフェース
を再現してくれるソフト(有料だと「Back To 2003」 [magnolia.co.jp]、無料だとExcelだけ
だが「Excel2003風メニュー」 [plala.or.jp])を活用するしかないのかな。