アカウント名:
パスワード:
iPhoneのときは、ケータイのスマートフォンという分野があったからわかりやすいけど、iPadは分野が無いので、わかりづらい。ネットブックとは似て非なるものだと思うし。電子ブックリーダでもあるし、ネット端末でもあるし。その分、初動が遅いだろうし、爆発的なヒットにも時間がかかりそう。
でも買うけどね、速攻で。
「ネットブックはすべてにおいて、いいところがなかった。」
確かに。iPad発売まで待っててよかった。
>> 「ネットブックはすべてにおいて、いいところがなかった。」
正確には、「(Netbookは)なに1つ上回っていない。安売りのPCに過ぎない」だった。iPad発表時のSteve Jobsの言葉。
元ネタ説明しないのは、不親切だったか。
奥さん用にネットブック与えてますが、十分活用されてますよ
おそらく、iPadでも(最初は戸惑うかもしれませんが)同じように活用できるかと。 各種ソフト導入の簡単さ、レスポンス(起動とかね)の速さなど、 PCと比べて良い点も多い(その分ネットブックより多少高い)ので、 慣れればiPadのほうが良いというかも。
ネット利用者では、PCよりケータイに慣れているユーザも多いので、 ケータイ(スマートフォン)から進化したiPadはPCから進化(退化?)したネットブックよりも慣れるのが早いかも。 iPad向け家計簿ソフトとか年賀状ソフト(ネットプリント対応で)とか出れば、 それこそ一般向けPCを駆逐しそうですね。
元ACの奥さんが何の用途に使っているかもわからんのに、
おそらく、iPadでも(最初は戸惑うかもしれませんが)同じように活用できるかと。
ですか。愉快な人ですね。
という意味では確かにわからないので、ただしくなかったですね。すみません。 「ネットブック=安価なPC」として使っているのであれば、 今はiPadは代替にはならないでしょう。
確かにiPadはPCと比べて良い点も多いかと思いますが、(ネットブックのように使い勝手が 劣化するという穏やかなレベルではなく)全く使い物にならない点も多いのではないですかね。 用途を限定してしまいますし。
そのある程度限定された用途でも十分な人々が、一定数以上いるのではないか、と思っています。 スラッシュドットを読んだり、投稿したりする人は、ほぼすべてPCを普通に使いこなせる人たち だと思っています。その人たちに対して「PCの代替としてのiPad」がすべてをカバーするとは 思っていません。
しかし、いまやケータイでしかインターネットを利用していないユーザも相当数いると思います。 そういう人たちに対して、iPadのようなソリューションがYet another netbookとしての地位を 獲得するということは十分にありえると思います。iPadにはその可能性があると思います。 また、PCを普通に使える人たちであっても、使いやすさやソフトの安さ、おしゃれなデザイン などで、ネットブックではなくiPadを選択するということはあると思います。
今のネットブックがPCから進化したネット特化デバイスならば、iPadはケータイから進化した ネット特化機だと思います。そして、ケータイ以上にコンテンツの生成に使えるようになると 思います。PCほどではないにしても。そして、その部分に需要があるのではないか、と。 iPadで使える実用ソフトが多くなってきたら、iPadで会報作りや会計ができるようになると 思います。…ということをいいたかったんです。
で、あくまで自分の意見として上記のように考えていると書いただけで、 世間の風潮として歓迎しているとかいないとか、自分がiPadを歓迎しているとかいないとか、 そういうことを書いたつもりはありません。誤解させてしまったとしたらすみません。 別にiPadでなくてもよくて、iPadみたいな何か、です。でも、 AppStore含め、iPad単体ではなくトータルシステムとして良くできていて、ブレイクする可能性を 十分に秘めているなぁ、と思いました。
世間の風潮がWindowsでええやんという時代に、フリーソフトやらオープンソースやらを 支持していた人たちは、そらまずいで、と風潮に逆らったり批判してきたわけです。 やっぱりそういう人たちなら、iPadやAppleに対して鉄槌を振り上げるような態度で臨んで 欲しいと思っているのですがね。 tachさんは、そういうグループではなく根っこからのAppleファンなのかなあと思ったの ですがメールアドレス(?)がdebian.orgなんですね。そういうものなんですか。
「根っからのAppleファン」か「iPadやAppleに対して鉄槌を振り上げるような態度の人」 かどちらかでなければならない、というわけではないですよね。私はどちらでもないし、 私の周りのDebian Developerもそうです。きっとOSS開発者の人たちの多くはどちらでも ないでしょう。
4月にサンフランシスコで開催された Linux Foundation Collaboration Summit 2010 [linuxfoundation.org]に行ってきましたが、会場では何名かの方がiPadでメモをとったり していました。自分もApple Storeでさわって、お土産に購入もしてきました(自分用ではないです)。それくらいの用途には十分だと思いましたし、可能性は感じました。
もちろん、自由なほうが良いと思いますし、少なくとも開発者(プライベートでも業務でも) としての仕事では、自由であるべきと主張しています。でも、それが全てではないと思っているので 私はある程度柔軟に考えています。プロプライエタリなソフトウェアを仕事で書いたりしますし。 それが愚かというのなら、私は愚かなんでしょう。でも、便利なものは便利だし、良い部分は 良いといいたいです。それは何年も前から変わらないですよ。
よりによって最近までOSDNの社員だったtachがこんなこと言うとはねえ。mhattaの「国家権力で取り締まれないか」事件並みに笑えない。
なんで「よりによって〜」なのか説明を聞きたいです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
新しい分野なのが気になる (スコア:3, 興味深い)
iPhoneのときは、ケータイのスマートフォンという分野があったからわかりやすいけど、iPadは分野が無いので、わかりづらい。ネットブックとは似て非なるものだと思うし。電子ブックリーダでもあるし、ネット端末でもあるし。その分、初動が遅いだろうし、爆発的なヒットにも時間がかかりそう。
でも買うけどね、速攻で。
「ネットブックはすべてにおいて、いいところがなかった。」
確かに。iPad発売まで待っててよかった。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:2)
>> 「ネットブックはすべてにおいて、いいところがなかった。」
正確には、
「(Netbookは)なに1つ上回っていない。安売りのPCに過ぎない」
だった。iPad発表時のSteve Jobsの言葉。
元ネタ説明しないのは、不親切だったか。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:0)
奥さん用にネットブック与えてますが、十分活用されてますよ
Re: (スコア:2)
奥さん用にネットブック与えてますが、十分活用されてますよ
おそらく、iPadでも(最初は戸惑うかもしれませんが)同じように活用できるかと。 各種ソフト導入の簡単さ、レスポンス(起動とかね)の速さなど、 PCと比べて良い点も多い(その分ネットブックより多少高い)ので、 慣れればiPadのほうが良いというかも。
ネット利用者では、PCよりケータイに慣れているユーザも多いので、 ケータイ(スマートフォン)から進化したiPadはPCから進化(退化?)したネットブックよりも慣れるのが早いかも。 iPad向け家計簿ソフトとか年賀状ソフト(ネットプリント対応で)とか出れば、 それこそ一般向けPCを駆逐しそうですね。
Re:新しい分野なのが気になる (スコア:1, 興味深い)
いろいろとやってます。なんせチープなぶん軽量で持ち運びも楽、万一壊れてもそうそう
泣かなくて済む。
元ACの奥さんが何の用途に使っているかもわからんのに、
>おそらく、iPadでも(最初は戸惑うかもしれませんが)同じように活用できるかと。
ですか。愉快な人ですね。
確かにiPadはPCと比べて良い点も多いかと思いますが、(ネットブックのように使い勝手が
劣化するという穏やかなレベルではなく)全く使い物にならない点も多いのではないですかね。
用途を限定してしまいますし。
もちろん結局のところその限定された用途しか求められてない傾向があったからこそ、
iPadがネットブックを駆逐するのではないかと話になっているのですから、うちみたいなのは
少数派だったわけでしょう。でもそれって歓迎するような世間の風潮なんですか?
劣化PCであってもPCですし、多様なソフトを自由にインストールして、自分で考えて何かを
作りだす作業を行う余地が大きいのがネットブックです。
それに対し、「どちらかといえば」(←ここを強調しておきます)世の中のデータを拾って集めて
取り出すのがiPadです。
おまけに、載せられるアプリや(下手したらデータまでが)ベンダーの検閲下でしょう?
安易に褒めたり他人に薦めたりするのは愚かな行為に見えてしまいます。
世間の風潮がWindowsでええやんという時代に、フリーソフトやらオープンソースやらを
支持していた人たちは、そらまずいで、と風潮に逆らったり批判してきたわけです。
やっぱりそういう人たちなら、iPadやAppleに対して鉄槌を振り上げるような態度で臨んで
欲しいと思っているのですがね。
tachさんは、そういうグループではなく根っこからのAppleファンなのかなあと思ったの
ですがメールアドレス(?)がdebian.orgなんですね。そういうものなんですか。
Re:新しい分野なのが気になる (スコア:2)
元ACの奥さんが何の用途に使っているかもわからんのに、
おそらく、iPadでも(最初は戸惑うかもしれませんが)同じように活用できるかと。
ですか。愉快な人ですね。
という意味では確かにわからないので、ただしくなかったですね。すみません。 「ネットブック=安価なPC」として使っているのであれば、 今はiPadは代替にはならないでしょう。
確かにiPadはPCと比べて良い点も多いかと思いますが、(ネットブックのように使い勝手が 劣化するという穏やかなレベルではなく)全く使い物にならない点も多いのではないですかね。 用途を限定してしまいますし。
そのある程度限定された用途でも十分な人々が、一定数以上いるのではないか、と思っています。 スラッシュドットを読んだり、投稿したりする人は、ほぼすべてPCを普通に使いこなせる人たち だと思っています。その人たちに対して「PCの代替としてのiPad」がすべてをカバーするとは 思っていません。
しかし、いまやケータイでしかインターネットを利用していないユーザも相当数いると思います。 そういう人たちに対して、iPadのようなソリューションがYet another netbookとしての地位を 獲得するということは十分にありえると思います。iPadにはその可能性があると思います。 また、PCを普通に使える人たちであっても、使いやすさやソフトの安さ、おしゃれなデザイン などで、ネットブックではなくiPadを選択するということはあると思います。
今のネットブックがPCから進化したネット特化デバイスならば、iPadはケータイから進化した ネット特化機だと思います。そして、ケータイ以上にコンテンツの生成に使えるようになると 思います。PCほどではないにしても。そして、その部分に需要があるのではないか、と。 iPadで使える実用ソフトが多くなってきたら、iPadで会報作りや会計ができるようになると 思います。…ということをいいたかったんです。
で、あくまで自分の意見として上記のように考えていると書いただけで、 世間の風潮として歓迎しているとかいないとか、自分がiPadを歓迎しているとかいないとか、 そういうことを書いたつもりはありません。誤解させてしまったとしたらすみません。 別にiPadでなくてもよくて、iPadみたいな何か、です。でも、 AppStore含め、iPad単体ではなくトータルシステムとして良くできていて、ブレイクする可能性を 十分に秘めているなぁ、と思いました。
世間の風潮がWindowsでええやんという時代に、フリーソフトやらオープンソースやらを 支持していた人たちは、そらまずいで、と風潮に逆らったり批判してきたわけです。 やっぱりそういう人たちなら、iPadやAppleに対して鉄槌を振り上げるような態度で臨んで 欲しいと思っているのですがね。 tachさんは、そういうグループではなく根っこからのAppleファンなのかなあと思ったの ですがメールアドレス(?)がdebian.orgなんですね。そういうものなんですか。
「根っからのAppleファン」か「iPadやAppleに対して鉄槌を振り上げるような態度の人」 かどちらかでなければならない、というわけではないですよね。私はどちらでもないし、 私の周りのDebian Developerもそうです。きっとOSS開発者の人たちの多くはどちらでも ないでしょう。
4月にサンフランシスコで開催された Linux Foundation Collaboration Summit 2010 [linuxfoundation.org]に行ってきましたが、会場では何名かの方がiPadでメモをとったり していました。自分もApple Storeでさわって、お土産に購入もしてきました(自分用ではないです)。それくらいの用途には十分だと思いましたし、可能性は感じました。
もちろん、自由なほうが良いと思いますし、少なくとも開発者(プライベートでも業務でも) としての仕事では、自由であるべきと主張しています。でも、それが全てではないと思っているので 私はある程度柔軟に考えています。プロプライエタリなソフトウェアを仕事で書いたりしますし。 それが愚かというのなら、私は愚かなんでしょう。でも、便利なものは便利だし、良い部分は 良いといいたいです。それは何年も前から変わらないですよ。
Re: (スコア:0)
よりによって最近までOSDNの社員だったtachがこんなこと言うとはねえ。
mhattaの「国家権力で取り締まれないか」事件並みに笑えない。
Re: (スコア:0)
なんで「よりによって〜」なのか説明を聞きたいです。