アカウント名:
パスワード:
> 新チップが出るたびに、カスタムチップセット作って、BIOS作って、ってやっているよーな気がするです。それじゃソレくらいかかるわな。
チップセットも、Uni-NorthとKeyLargoの組み合わせって結構前からだったはずで、それほど劇的に変化はしてない気が。 去年くらいから採用が1.5で、Xserveで2になって、今回Mirrored drive doorsでU2になってって感じで、変更点見てもそれほど「カスタムチップセット」って程じゃないと素人考えしてしまう次第で。 Appleがよほど要領悪いならともかく(悪いのかも?)。
というか、G4って毎回数不足してるし、単にプロセッサ発表しても生産ラインに乗せるまでに時間かかっていただけな気が。 てことで、やっぱり全てMotorolaが悪かったと邪推。頑張れIBM(w
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
Appleのハード設計能力は当てにならない (スコア:5, すばらしい洞察)
新チップが出るたびに、カスタムチップセット作って、BIOS作って、ってやっているよーな気がするです。それじゃソレくらいかかるわな。
そーなると、仮にこのチップを採用したとして、実際の製品は2004年の春くらいじゃないですかね。
って事は、仮にG4の倍の
-----------------
#そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
Re:Appleのハード設計能力は当てにならない (スコア:3, 参考になる)
> 新チップが出るたびに、カスタムチップセット作って、BIOS作って、ってやっているよーな気がするです。それじゃソレくらいかかるわな。
チップセットも、Uni-NorthとKeyLargoの組み合わせって結構前からだったはずで、それほど劇的に変化はしてない気が。
去年くらいから採用が1.5で、Xserveで2になって、今回Mirrored drive doorsでU2になってって感じで、変更点見てもそれほど「カスタムチップセット」って程じゃないと素人考えしてしまう次第で。
Appleがよほど要領悪いならともかく(悪いのかも?)。
というか、G4って毎回数不足してるし、単にプロセッサ発表しても生産ラインに乗せるまでに時間かかっていただけな気が。
てことで、やっぱり全てMotorolaが悪かったと邪推。頑張れIBM(w
Re:Appleのハード設計能力は当てにならない (スコア:1)
>単にプロセッサ発表しても生産ラインに
>乗せるまでに時間かかっていただけな気が。
>てことで、やっぱり全てMotorolaが悪かったと邪推。
えーとですね、半導体の工場を造るのに大体50億~100億ドル程度かかるじゃないですか。
G4のCPUが500ドルとして、Appleの年間の出荷数が400万個。
となると、売り上げだけで2~5年間、同じCPUを売っていないと、元がとれ無い気が(笑)。
実際には利益で元を取るとすると、売り上げの桁が一桁違わないと無理でしょう?
だから、Motorolaを責めても出せないものは出せないですよぉ、きっと。
-----------------
#そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
Re:Appleのハード設計能力は当てにならない (スコア:0)
なんで、一つの工場でCPUしか作らないと考える?
モトローラなら、CPU以外にも作るロジックLSIがあるだろうに。
Re:Appleのハード設計能力は当てにならない (スコア:1)
>モトローラなら、CPU以外にも作るロジックLSIがあるだろうに。
他のLogicLSIや通信用LSIの売り上げを突っ込んでまでCPU用のライン
作る意味がないと考えてるんじゃないですかねぇ・・・。
#モトローラの製品のライン見てるとCPU組み込みの汎用品や
#通信LSIの方が多いように見えるし。
ちなみに、LogicLSI用のラインでCPUを必ずしも作れるとは限りません。
#同じメーカーのLSIでもミクロンルールやプロセスが違うこと
#だってあるでしょ?
#製造管理基準ごとにラインを分けることだってあるしね。
---- redbrick