アカウント名:
パスワード:
何か言ってくださいな。
> 理屈の上ではLinuxと同じように自由にいじれるはずの*BSD系列の存在感がここまで無いというのは不思議な気がします。
いくぶん既出気味な気がするが、*BSDの基本形は大昔に完成してしまってる。なので、それと違うものにしようという発想が、そもそも開発コミュニティから出てこない。Linuxとは実装そのものなので、どういう形にすべきか/どうあるべきかについての(LKMLは別として)合意はほとんどない。だから、作れる人は作りたいように作る。CD/USB起動の*BSDはKnoppixに影響されて作られた観がある。CoBSDは未だに出ていない。
このあたりの前提だか思想だか哲学だかなんだかが影響してるんではないかしら。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
BSD方面の方々 (スコア:0)
何か言ってくださいな。
Re: (スコア:0)
(性能が出ない)と言うことです。
BSDの場合は例えばamd64とかでも性能が出ないのはOSの問題(HPC向けでは無い)ですが、
LinuxでもSPARCだと性能は出せません(CPUに対するHPC向けの命令がSPARCの場合殆どないので)。
なのでOS+CPUで見ないと意味が無いように思います.
Re: (スコア:0)
理屈の上ではLinuxと同じように自由にいじれるはずの*BSD系列の存在感がここまで無いというのは不思議な気がします。
Re: (スコア:0)
> 理屈の上ではLinuxと同じように自由にいじれるはずの*BSD系列の存在感がここまで無いというのは不思議な気がします。
いくぶん既出気味な気がするが、*BSDの基本形は大昔に完成してしまってる。
なので、それと違うものにしようという発想が、そもそも開発コミュニティから出てこない。
Linuxとは実装そのものなので、どういう形にすべきか/どうあるべきかについての(LKMLは別として)合意はほとんどない。
だから、作れる人は作りたいように作る。
CD/USB起動の*BSDはKnoppixに影響されて作られた観がある。
CoBSDは未だに出ていない。
このあたりの前提だか思想だか哲学だかなんだかが影響してるんではないかしら。
Re:BSD方面の方々 (スコア:1)