アカウント名:
パスワード:
Open Source Group Japanが取得している商標は、指定商品・サービスが
類似群コード 01A02 05D01 09A11 09D01 09G56 13B04 17A04 18C04 19A05 19B03 19B22 19B33 19B38 19B46 20C01 24A01 24B01 25A01 25B01 25B02 26A01 26B01 26D01 35B01 35C01 35F01 35G02 35G03 35J02 41A02 41D01 42R01 42R0216 紙類,紙製包装用容器,家庭用食品包装フィルム,紙製ごみ収集用袋,プラスチック製ごみ収集用袋,衛生手ふき,紙製タオル,紙製テーブルナプキン,紙製手ふき,紙製ハンカチ,型紙,裁縫用チャコ,紙製テーブルクロス,紙製ブラインド,紙製のぼり,紙製旗,紙製幼児用おしめ,荷札,書画,写真,写真立て,遊戯用カード,文房具類,事務用又は家庭用ののり及び接着剤,青写真複写機,あて名印刷機,印字用インクリボン,こんにゃく版複写機,自動印紙はり付け機,事務用電動式ホッチキス,事務用封かん機,消印機,製図用具,タイプライター,チェックライター,謄写版,凸版複写機,文書細断機,郵便料金計器,輪転謄写機,印刷用インテル,活字,装飾塗工用ブラシ,封ろう,マーキング用孔開型板,観賞魚用水槽及びその附属品,雑誌,新聞35 経営の診断・指導及び経営に関する情報の提供,市場調査,商品の販売に関する情報の提供,財務書類の作成,輸出入に関する事務の代理又は代行,書類の複製,文書又は磁気テープのファイリング,タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与41 研究用教材に関する情報の提供及びその仲介,書籍及び雑誌の制作42 知的所有権に関する情報の提供
となっています。一方、北畠氏の出願は
類似群コード:42P02 42X1142 電子計算機用プログラムの提供,電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守,コンピュータソフトウェアの開発,コンピュータソフトウェアのインストール,コンピュータソフトウェアのバージョンアップ,電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守に関する助言,コンピュータソフトウェアの開発に関する助言,コンピュータソフトウェアのインストールに関する助言,コンピュータソフトウェアのバージョンアップに関する助言,電子計算機プログラムの設計・作成又は保守に関する情報の提供,コンピュータソフトウェアの開発に関する情報の提供,コンピュータソフトウェアのインストールに関する情報の提供,コンピュータソフトウェアのバージョンアップに関する情報の提供
となっており、分野が違う(類似群コードが重複していない)ので、後から出した商標も成立しえます。(ていうか、そういう隙間を狙った出願に見えますね。)
それはsauce
俺にもそう思える。なんじゃこりゃw
元々、その分野で出したら「その分野で一般的に使われてる」って却下されたんじゃなかったっけか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
Open Sourceは登録済み (スコア:1)
みたいですね。
呼称が同じで区切りのスペースが異なる?
# yes, fly. no, fry.
Re:Open Sourceは登録済み (スコア:3, 参考になる)
Open Source Group Japanが取得している商標は、指定商品・サービスが
となっています。一方、北畠氏の出願は
となっており、分野が違う(類似群コードが重複していない)ので、後から出した商標も成立しえます。
(ていうか、そういう隙間を狙った出願に見えますね。)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それはsauce
Re: (スコア:0)
俺にもそう思える。
なんじゃこりゃw
Re: (スコア:0)
元々、その分野で出したら「その分野で一般的に使われてる」って却下されたんじゃなかったっけか
Re: (スコア:0)