アカウント名:
パスワード:
2代目がハイディということは3代目ということだよね?
7歳はいまどきの犬としては短命だし、Oracleに社員犬がいるという話を聞いてからそんなに年月が経っていない気がするが3頭も交代してるっていうのは可愛がるといって無責任に犬にストレスかけてるのが遠因であるように思う。
つまり、人間のエゴで死んだということ。面白おかしいは反省したほうがいいと思うぞ。
> Oracleに社員犬がいるという話を聞いてからそんなに年月が経っていない気がするが3頭も交代してる
それはどうかな?日本オラクルのサイト [oracle.co.jp]によると、
1991 年1月~1991年3月 : 1代目 サンディ 契約社員1991 年4月1日~2003年3月5日 : 2代目 ハイディ 正社員2003 年4月1日~ : 3代目 ウェンディ 正社員
と、1991年から数えて約20年間もつづいているわけで。
初代の犬が交代した理由は不明だが、2代目の犬「ハイディ」は2003年に引退した後、余生を役員の自宅で過ごして、2005年に14歳7ヶ月で亡くなっている [atmarkit.co.jp]とのこと。
> 可愛がるといって無責任に犬にストレスかけてるのが遠因であるように思う。> つまり、人間のエゴで死んだということ3代目の「ウェンディ」は早死だと思うが、2代目の犬が長生きしているので、「人間のエゴ」と断言するのは無理があるだろ。
> 可愛がるといって無責任に犬にストレスかけてるのが遠因であるように思う。> つまり、人間のエゴで死んだということ
うーん、これにReplyすると全力で釣られている事になるのかな?w一応さ、上コメでも言われているように、先代は15歳手前まで生きているしさ今回は、本当に不運にも大病から戻って来られなかったってだけの事なんだよ。これも、所謂盲導犬に良くある誤解の一つ [goo.ne.jp]と同じなのよ。犬には大変な仕事だろうから、きっと短命に違い無い。という思い込みから発生してて、それを単純に可哀想という感情に発露しているのね。もちろん、そういう感情が悪い訳ではないけれども、もしそう思った時にふと立ち止まって考えて、調べてほしい。例えば先代の年齢もそうだけど、大型犬の平均寿命は?と、業務として毎日使役されている犬の寿命は?と。考えられたら、きっと人間のエゴだムキーッとか恥ずかしい事言わないで済んだと思うよ。
大型犬の平均寿命は10歳~14歳位まで生きれば恩の字と言われている。真面目な話、セントバーナード [animal-planet.jp]やグレートデーン [animal-planet.jp]などの超大型犬になると、10歳まで生きられない子が多い。有名どころの話だとLadyGAGAのPVに出ていたグレートデーンのRumpusも [mtv.com]5歳で亡くなっている。また、時代の変化や戦争などの影響で近親交配が多いバーニーズマウンテンドッグ [animal-planet.jp]などは、「生後3年で若犬、3年経ったら良犬、その後3年で老犬になり、それから先は神からの贈り物」なんて諺が出来るほど寿命が短いので、大型犬飼育者は、10歳から先は神様からの贈り物。と考えなさいという人もいる。それでも医療が発達した事とワクチン摂取する人が増えてだいぶ長生きにはなっているんだけどね。このウェンディの犬種であるオールドイングリッシュシープドッグ [animal-planet.jp]ですら、寿命は10~12歳ぐらいと言われていて、7歳というと、ちょうど50~60代に入ってくる所だろうから、人間でも同じぐらいに心筋梗塞や脳卒中、或いはガンを患って死ぬ人がいるのと同じ事だと思う。盲導犬の寿命にしても、下手な家庭犬よりも気を使って、健康管理や食餌管理されているので、逆に長生きだったりするんで、一概にワークドッグがストレスなどで短命であるという結論を出してしまうのは、短絡的すぎます。ちなみに、ギネス登録されている世界一の長寿記録保持犬 [wikipedia.org]は牧羊犬だったり、寿命が短いと言われるバーニーズが保持してた事があるので本当に、人間と同じで運否天賦なんだなぁ。と思います。なんにせよ、犬は人間の愛情なしには生きられない動物なのだから、これだけ多くの従業員に愛されたウェンディは不幸ではなかったと思いますよ。
人と同じで、犬にも個体差があると考えると、その意見は「他の社員はうつ病になってないのに、お前だけうつ病になるのは甘えだ」っていうのと似ている気がします。
私も犬を飼っている [srad.jp]ので、個体差というか犬にそれぞれ違いがあるのは実感してます。でも、#1788793 [srad.jp]に書かれているように週1回の1時間勤務だったそうなので、死因との因果関係を主張するのは無理なんじゃないんですかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
過労死ですな (スコア:5, おもしろおかしい)
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
2代目がハイディということは3代目ということだよね?
7歳はいまどきの犬としては短命だし、Oracleに社員犬がいるという話を聞いてから
そんなに年月が経っていない気がするが3頭も交代してるっていうのは
可愛がるといって無責任に犬にストレスかけてるのが遠因であるように思う。
つまり、人間のエゴで死んだということ。
面白おかしいは反省したほうがいいと思うぞ。
Re:過労死ですな (スコア:3, 参考になる)
> Oracleに社員犬がいるという話を聞いてからそんなに年月が経っていない気がするが3頭も交代してる
それはどうかな?
日本オラクルのサイト [oracle.co.jp]によると、
と、1991年から数えて約20年間もつづいているわけで。
初代の犬が交代した理由は不明だが、2代目の犬「ハイディ」は2003年に引退した後、
余生を役員の自宅で過ごして、2005年に14歳7ヶ月で亡くなっている [atmarkit.co.jp]とのこと。
> 可愛がるといって無責任に犬にストレスかけてるのが遠因であるように思う。
> つまり、人間のエゴで死んだということ
3代目の「ウェンディ」は早死だと思うが、2代目の犬が長生きしているので、「人間のエゴ」と断言するのは無理があるだろ。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
Re:過労死ですな (スコア:5, 興味深い)
> 可愛がるといって無責任に犬にストレスかけてるのが遠因であるように思う。
> つまり、人間のエゴで死んだということ
うーん、これにReplyすると全力で釣られている事になるのかな?w
一応さ、上コメでも言われているように、先代は15歳手前まで生きているしさ
今回は、本当に不運にも大病から戻って来られなかったってだけの事なんだよ。
これも、所謂盲導犬に良くある誤解の一つ [goo.ne.jp]と同じなのよ。
犬には大変な仕事だろうから、きっと短命に違い無い。という思い込みから
発生してて、それを単純に可哀想という感情に発露しているのね。
もちろん、そういう感情が悪い訳ではないけれども、もしそう思った時にふと
立ち止まって考えて、調べてほしい。例えば先代の年齢もそうだけど、大型犬
の平均寿命は?と、業務として毎日使役されている犬の寿命は?と。考えられ
たら、きっと人間のエゴだムキーッとか恥ずかしい事言わないで済んだと思うよ。
大型犬の平均寿命は10歳~14歳位まで生きれば恩の字と言われている。真面目
な話、セントバーナード [animal-planet.jp]やグレートデーン [animal-planet.jp]などの
超大型犬になると、10歳まで生きられない子が多い。
有名どころの話だとLadyGAGAのPVに出ていたグレートデーンのRumpusも [mtv.com]
5歳で亡くなっている。また、時代の変化や戦争などの影響で近親交配が多い
バーニーズマウンテンドッグ [animal-planet.jp]などは、「生後3年で若犬、
3年経ったら良犬、その後3年で老犬になり、それから先は神からの贈り物」
なんて諺が出来るほど寿命が短いので、大型犬飼育者は、10歳から先は神様
からの贈り物。と考えなさいという人もいる。それでも医療が発達した事と
ワクチン摂取する人が増えてだいぶ長生きにはなっているんだけどね。
このウェンディの犬種であるオールドイングリッシュシープドッグ [animal-planet.jp]
ですら、寿命は10~12歳ぐらいと言われていて、7歳というと、ちょうど
50~60代に入ってくる所だろうから、人間でも同じぐらいに心筋梗塞や脳卒中、
或いはガンを患って死ぬ人がいるのと同じ事だと思う。
盲導犬の寿命にしても、下手な家庭犬よりも気を使って、健康管理や食餌
管理されているので、逆に長生きだったりするんで、一概にワークドッグが
ストレスなどで短命であるという結論を出してしまうのは、短絡的すぎます。
ちなみに、ギネス登録されている世界一の長寿記録保持犬 [wikipedia.org]
は牧羊犬だったり、寿命が短いと言われるバーニーズが保持してた事が
あるので本当に、人間と同じで運否天賦なんだなぁ。と思います。
なんにせよ、犬は人間の愛情なしには生きられない動物なのだから、こ
れだけ多くの従業員に愛されたウェンディは不幸ではなかったと思いますよ。
Re:過労死ですな (スコア:2, 興味深い)
人と同じで、犬にも個体差があると考えると、その意見は
「他の社員はうつ病になってないのに、お前だけうつ病になるのは甘えだ」っていうのと似ている気がします。
1を聞いて0を知れ!
Re:過労死ですな (スコア:1)
私も犬を飼っている [srad.jp]ので、個体差というか犬にそれぞれ違いがあるのは実感してます。
でも、#1788793 [srad.jp]に書かれているように週1回の1時間勤務だったそうなので、死因との因果関係を主張するのは無理なんじゃないんですかね。
I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.