アカウント名:
パスワード:
アカデミーヒルズは出入りが直通エレベータのみで、ここがボトルネックになる。参加者が少なすぎて閑古鳥が鳴いているならいいけれど、そうでないとエレベータで外へ出るだけで20分くらいかかるかも。#以前一~二回行っただけだけど、これはエレベータの問題なので、その後に#ヒルズ全体を大改装しない限りは解決してないはず。
カフェはあるはずだけどそこで食事がとれる保証はなく、食事と最低限の飲みものは持参した方が無難。
ここでやるなら、参加費は食費込みにして、弁当でも配布した方がいいと思う。
いやスタバではなく、ケンタッキーフライドチキンの店員だろ。
"カーネル開発者も多数来日"ってに書いてあるから。
>カーネル開発者も多数来日
36人ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
注意事項 (スコア:0)
アカデミーヒルズは陸の孤島 (Re:注意事項) (スコア:1, 参考になる)
アカデミーヒルズは出入りが直通エレベータのみで、ここがボトルネックになる。
参加者が少なすぎて閑古鳥が鳴いているならいいけれど、そうでないとエレベータで
外へ出るだけで20分くらいかかるかも。
#以前一~二回行っただけだけど、これはエレベータの問題なので、その後に
#ヒルズ全体を大改装しない限りは解決してないはず。
カフェはあるはずだけどそこで食事がとれる保証はなく、食事と最低限の
飲みものは持参した方が無難。
ここでやるなら、参加費は食費込みにして、弁当でも配布した方がいいと思う。
Re: (スコア:0)
いやスタバではなく、ケンタッキーフライドチキンの店員だろ。
"カーネル開発者も多数来日"ってに書いてあるから。
Re:注意事項 (スコア:2, おもしろおかしい)
>カーネル開発者も多数来日
36人ですね。