アカウント名:
パスワード:
何故、来年3月まで続けるんですかね?集めた個人情報は破棄するなら、やるだけ無駄でしょうに。
さて、本当に個人情報が全て破棄されるのかどうか、気になる点もあります。特にNHK-BSを見るために提供した情報は、果たしてきれいに消してもらえるのだろうか?
おそらく、NHKへ渡された情報は消えないですよね。具体的には、プレスリリースに
NHK衛星放送の自動表示メッセージの事前消去に利用させていただきます
と書かれていることからも分かります。B-CASのデータベースからは削除されても、B-CASカードとNHK-BSとの紐付は削除されない。
まぁB-CASの目的からすれば当たり前なんですが。
今後も、HNK-BSを利用するには、B-CASカードの番号をNHKに知らせる必要がある、ってコトでしょう。面倒ね。
> さて、本当に個人情報が全て破棄されるのかどうか、気になる点もあります。
特定の人の情報だけ消すって話ではなく、カスタマセンタのワークフロー自体で必要となくなると思うんで、サーバ類ごと抹消するんじゃないでしょうか。昨今個人情報管理はうるさいですし。
登録はがきの類がきちんと裁断処理されるかとか、管理情報サーバのバックアップメディアの行方とか、カスタマセンタの一般的な運用移行処理が適切に行われるか、というところはありますが、そのあたりはB-CAS特有の話じゃないからねぇ。
> 特にNHK-BSを見るために提供した情報は、果たしてきれいに消してもらえるのだろうか?
今回のはB-CAS自体のサポートのためのユーザ登録の話。CA自動表示メッセージ消すためのNHKへのカード登録とはそもそも別の話なので、「果たして」も何も消す理由も権限もないかと。
手間を軽減するためにセットで登録する(前者の登録時にNHKにも連絡してもらう)という選択が今後はできなくなる、というだけですね。
> 今後も、HNK-BSを利用するには、B-CASカードの番号をNHKに知らせる必要がある、ってコトでしょう。> 面倒ね。
今はWebから簡単に登録できるし、面倒ってほどの手間はないんじゃね。# NHK-BSは見たいが契約はしたくないって場合の「面倒」はともかく。
それにしても、過去にあったような運用変更に伴うカード交換などは、今後はもう発生しないと踏んでいるのかな...
BSにしても地上波にしても、契約CHでもない限り運用変更はもう考えないことなのか、4k2kとか次世代の移行時にはどうせ新しい受信機が必要だろうから、現行放送については枯れたという判断なのかな?
NHKは有料放送なんだから契約情報との紐付けは必要でしょ。面倒とかいうならスカパーとか契約しないでね。
望む最良はコピーコントロールなし、無料放送はスクランブルなしだけど、それが実現されないなら意味をつくりだす使い方をして欲しいと思う次第。BS2/hi、NHK-Eは登録しないと見られなくていいと思うよ。
元コメからそんな斜め下のコメントにどうやったら行き着くんだ。BSだってNHKだけの衛星放送じゃないだろう。
>特にNHK-BSを見るために提供した情報は、果たしてきれいに消してもらえるのだろうか?NHK-BSは基本オプションの有料契約だから、そこは管理項目だと思うんだけど。CASの為に使うのは別にオカシイ事じゃない。問題は、そういう管理が不要な地デジで同じカードで管理をしていたって所だろうに。
> 問題は、そういう管理が不要な地デジで同じカードで管理をしていたって所だろうに。
地デジは青CASであって「同じカード」じゃないし、タレコミにもあるように、ユーザ登録などの扱いも別になってたよ。
三波対応受信機でわざわざ二枚もカード刺したくないし、赤CASで「も」地デジ対応したのはそんなに問題とは思わないけど。CATVだと橙CASもあったりするから、三枚も刺す羽目になりかねん...
実際にBSと地デジでカードが「違う」理由は(WOWOWとかの有料放送がいないこともあって)民放が運用コスト負担を気にしたりとか、そのあたりの事情もあったりするけど。
個人的には一時期議論があったように地デジくらいはカード無しで内蔵チップかソフトCASでいいやん、と思ったりしますが、それはそれとしてってことで。
> 何故、来年3月まで続けるんですかね?
キャッシュフローを元に辿っていけば, 年度単位の補助金やらリースやらがあるからでしょね.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
廃止するなら即時で良いのでは? (スコア:2, 興味深い)
何故、来年3月まで続けるんですかね?
集めた個人情報は破棄するなら、やるだけ無駄でしょうに。
さて、本当に個人情報が全て破棄されるのかどうか、気になる点もあります。
特にNHK-BSを見るために提供した情報は、果たしてきれいに消してもらえるのだろうか?
おそらく、NHKへ渡された情報は消えないですよね。
具体的には、プレスリリースに
と書かれていることからも分かります。
B-CASのデータベースからは削除されても、B-CASカードとNHK-BSとの紐付は削除されない。
まぁB-CASの目的からすれば当たり前なんですが。
今後も、HNK-BSを利用するには、B-CASカードの番号をNHKに知らせる必要がある、ってコトでしょう。
面倒ね。
Re:廃止するなら即時で良いのでは? (スコア:1, 参考になる)
> さて、本当に個人情報が全て破棄されるのかどうか、気になる点もあります。
特定の人の情報だけ消すって話ではなく、カスタマセンタのワークフロー自体で
必要となくなると思うんで、サーバ類ごと抹消するんじゃないでしょうか。
昨今個人情報管理はうるさいですし。
登録はがきの類がきちんと裁断処理されるかとか、
管理情報サーバのバックアップメディアの行方とか、カスタマセンタの
一般的な運用移行処理が適切に行われるか、というところはありますが、
そのあたりはB-CAS特有の話じゃないからねぇ。
> 特にNHK-BSを見るために提供した情報は、果たしてきれいに消してもらえるのだろうか?
今回のはB-CAS自体のサポートのためのユーザ登録の話。
CA自動表示メッセージ消すためのNHKへのカード登録とはそもそも別の話なので、
「果たして」も何も消す理由も権限もないかと。
手間を軽減するためにセットで登録する(前者の登録時にNHKにも連絡してもらう)という
選択が今後はできなくなる、というだけですね。
> 今後も、HNK-BSを利用するには、B-CASカードの番号をNHKに知らせる必要がある、ってコトでしょう。
> 面倒ね。
今はWebから簡単に登録できるし、面倒ってほどの手間はないんじゃね。
# NHK-BSは見たいが契約はしたくないって場合の「面倒」はともかく。
それにしても、過去にあったような運用変更に伴うカード交換などは、
今後はもう発生しないと踏んでいるのかな...
BSにしても地上波にしても、契約CHでもない限り運用変更はもう考えないことなのか、
4k2kとか次世代の移行時にはどうせ新しい受信機が必要だろうから、
現行放送については枯れたという判断なのかな?
Re: (スコア:0, 参考になる)
NHKは有料放送なんだから契約情報との紐付けは必要でしょ。面倒とかいうならスカパーとか契約しないでね。
望む最良はコピーコントロールなし、無料放送はスクランブルなしだけど、
それが実現されないなら意味をつくりだす使い方をして欲しいと思う次第。
BS2/hi、NHK-Eは登録しないと見られなくていいと思うよ。
Re: (スコア:0)
元コメからそんな斜め下のコメントにどうやったら行き着くんだ。
BSだってNHKだけの衛星放送じゃないだろう。
Re: (スコア:0)
>特にNHK-BSを見るために提供した情報は、果たしてきれいに消してもらえるのだろうか?
NHK-BSは基本オプションの有料契約だから、そこは管理項目だと思うんだけど。
CASの為に使うのは別にオカシイ事じゃない。
問題は、そういう管理が不要な地デジで同じカードで管理をしていたって所だろうに。
Re: (スコア:0)
> 問題は、そういう管理が不要な地デジで同じカードで管理をしていたって所だろうに。
地デジは青CASであって「同じカード」じゃないし、
タレコミにもあるように、ユーザ登録などの扱いも別になってたよ。
三波対応受信機でわざわざ二枚もカード刺したくないし、
赤CASで「も」地デジ対応したのはそんなに問題とは思わないけど。
CATVだと橙CASもあったりするから、三枚も刺す羽目になりかねん...
実際にBSと地デジでカードが「違う」理由は(WOWOWとかの有料放送がいないこともあって)
民放が運用コスト負担を気にしたりとか、そのあたりの事情もあったりするけど。
個人的には一時期議論があったように地デジくらいはカード無しで
内蔵チップかソフトCASでいいやん、と思ったりしますが、それはそれとしてってことで。
Re: (スコア:0)
> 何故、来年3月まで続けるんですかね?
キャッシュフローを元に辿っていけば, 年度単位の補助金やらリースやらがあるからでしょね.