アカウント名:
パスワード:
いや、あの件はまさに子供を持つ普通の親だと思いました。指摘されてどんなものか知ったという普通の反応だなあ…と見てたのですが。普通の親がその辺でマジコンやら買えるものなんて思っていませんて。
最近はただになるから子供に積極的に与えたいという普通じゃない親とか増えているようなのですが、それと一緒にして叩きまくるのもどうなのかなとか。あぁいう一件で子供にしっかり教えてくれれば良いと思います。
ドラッグだって白い粉の袋とか揮発溶剤入った栄養剤の瓶とか散乱してたら気づくかもだけどピンクの可愛い錠剤が数粒普通の部屋にぽんと置いてあれば行動おかしくなければ気づかないと思う。マジコンなんてゲーム周辺危機とかと一緒にごちゃごちゃしてたら知ってる人以外は気づかないだろうし。買い与えていないゲームソフトある!と気づくか位に厳しそう
犯罪者がいたら親兄弟まで叩いて社会的に終わらせるという倫理観の方がよっぽどいかがなものかと思いますよ?
もちろん、親が子供を教育してそうならないように導くのは大事だと思っていますが上で書いたみたいに普通に見ていてわからないものをすべてやらせないためには親もどんな形、名称か把握して常にそういったモノが無いか家宅捜索並にしなくてはいけないとなります。
子供がパソコン持っていて違法なファイル無いかチェックしろ。って言うのをパソコン全く使えない親に言うようなもんだと思う。
もしくは、出会い系で売春している子供の親すべて犯罪者だ!とか。
倫理観の問題ではないでしょう。私の倫理観では、貴方をボコボコにして病院送りにしても無罪ですが、やっぱり犯罪なのです。
貴方を中心に世界は回っていませんし、世界は貴方に興味がありません。
あれはきっかけはどうあれ、現役の、それも認知度のすごく高い国会議員が、マジコンなりPARなりの存在とその問題点を正しく認識してくれたという超レアなできごとなんだから、マジコン反対派の人は彼女を「マジコン議員」だとか叩くより味方に付けた方がよっぽどお得だと思うんですが。
マジコンに反対してるように見える人たちの大半は実際のところマジコンなんかどうでもよくて、誰かを吊るし上げる大義名分があってメシウマできることが最大の目的なんだから無理ですよ。
既出ですが、マジコンじゃなくてプロアクションリプレイ [srad.jp]だそうですよ。
# というより、彼女に投票した人のうち何人がこの問題を「知って」いるのかは問題じゃないのかなぁ?# 世間にはゲームに興味のない人も居れば、マジコンの認知度だってここの住人が思っているほど高くはないと思うのですがね...。
無知を謝罪して改めたのであればどうこう言ってもしょうがないと思いますけどね。もちろん判断は下されたわけで、今から何を言っても無意味。それに、政治家は失点が少々あっても、良い政治で取り返して頂きたいものです。
宗教心に篤く教会のバックアップを受けている「キリスト的人格者」の異教徒相手の戦争好きな米国前大統領と、職場で不倫とかしちゃったりしたけど大きな紛争は回避できた前々大統領とを比較して、どっちが大統領として適格だったかは、人格では判断されないよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
R\4さんが仕分け (スコア:1, 興味深い)
Re:R\4さんが仕分け (スコア:2, すばらしい洞察)
いや、あの件はまさに子供を持つ普通の親だと思いました。
指摘されてどんなものか知ったという普通の反応だなあ…と見てたのですが。
普通の親がその辺でマジコンやら買えるものなんて思っていませんて。
最近はただになるから子供に積極的に与えたいという普通じゃない親とか
増えているようなのですが、それと一緒にして叩きまくるのもどうなのかなとか。
あぁいう一件で子供にしっかり教えてくれれば良いと思います。
ドラッグだって白い粉の袋とか揮発溶剤入った栄養剤の瓶とか散乱してたら気づくかもだけど
ピンクの可愛い錠剤が数粒普通の部屋にぽんと置いてあれば行動おかしくなければ気づかないと思う。
マジコンなんてゲーム周辺危機とかと一緒にごちゃごちゃしてたら知ってる人以外は気づかないだろうし。
買い与えていないゲームソフトある!と気づくか位に厳しそう
Re: (スコア:0)
Re:R\4さんが仕分け (スコア:1)
犯罪者がいたら親兄弟まで叩いて社会的に終わらせるという
倫理観の方がよっぽどいかがなものかと思いますよ?
もちろん、親が子供を教育してそうならないように導くのは大事だと思っていますが
上で書いたみたいに普通に見ていてわからないものをすべてやらせないためには
親もどんな形、名称か把握して常にそういったモノが無いか家宅捜索並にしなくてはいけない
となります。
子供がパソコン持っていて違法なファイル無いかチェックしろ。
って言うのをパソコン全く使えない親に言うようなもんだと思う。
もしくは、出会い系で売春している子供の親すべて犯罪者だ!とか。
Re: (スコア:0)
他人の倫理観を如何な物かと思うのはあなたの自由ですが、
あなたの倫理観を他人に強制することは出来ませんよ。
私の倫理観では、ゲームソフトの違法コピーは泥棒ではありません。
私はビデオゲームに興じる歳でもありませんし、そんなくだらない
リスクをとるのも嫌ですから、自分ではしませんが、
ゲームをやりたくて金を払いたくなくてリスクをとれる人たちが
ゲームをコピーをするのはおおいに結構だと思っています。
どうぞ、如何な物かと思ってください。
激しい怒りを感じてくださっても結構ですし、
軽蔑したり嘲笑したりするのも良いでしょう。
それが私の倫理観を変えることはありませんが。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
倫理観の問題ではないでしょう。
私の倫理観では、貴方をボコボコにして病院送りにしても無罪ですが、
やっぱり犯罪なのです。
貴方を中心に世界は回っていませんし、世界は貴方に興味がありません。
Re: (スコア:0)
私も倫理なんて問題にしても仕方ないと思うのですが、
元のコメントの人が倫理観を問題にしてましたから。
> 貴方を中心に世界は回っていませんし、世界は貴方に興味がありません。
私にとっての世界は私が中心ですし、そうでない世界には私は興味がありません。
Re: (スコア:0)
この問題を問題だと思ってる人がいかに少ないかわかるってもんです。
Re:R\4さんが仕分け (スコア:3, すばらしい洞察)
あれはきっかけはどうあれ、現役の、それも認知度のすごく高い国会議員が、
マジコンなりPARなりの存在とその問題点を正しく認識してくれたという
超レアなできごとなんだから、マジコン反対派の人は彼女を「マジコン議員」だとか
叩くより味方に付けた方がよっぽどお得だと思うんですが。
Re: (スコア:0)
マジコンに反対してるように見える人たちの大半は実際のところマジコンなんかどうでもよくて、誰かを吊るし上げる大義名分があってメシウマできることが最大の目的なんだから無理ですよ。
Re: (スコア:0)
既出ですが、マジコンじゃなくてプロアクションリプレイ [srad.jp]だそうですよ。
# というより、彼女に投票した人のうち何人がこの問題を「知って」いるのかは問題じゃないのかなぁ?
# 世間にはゲームに興味のない人も居れば、マジコンの認知度だってここの住人が思っているほど高くはないと思うのですがね...。
Re: (スコア:0)
無知を謝罪して改めたのであればどうこう言ってもしょうがないと思いますけどね。
もちろん判断は下されたわけで、今から何を言っても無意味。それに、政治家は失点が少々あっても、良い政治で取り返して頂きたいものです。
宗教心に篤く教会のバックアップを受けている「キリスト的人格者」の異教徒相手の戦争好きな米国前大統領と、職場で不倫とかしちゃったりしたけど大きな紛争は回避できた前々大統領とを比較して、どっちが大統領として適格だったかは、人格では判断されないよね。