アカウント名:
パスワード:
元記事にダウト。> 欧米では若者による「引きこもり」自体が日本のようには社会問題化しておらず
イギリスやイタリアでも同様の問題が起こっているし、そもそもNEETという言葉を生み出したのはイギリスだと聞いておりますが・・・。
>イギリスやイタリアでも同様の問題が起こっているしお約束だけど、ソースは?
#ソースが「Yahoo!質問箱」とかってのは勘弁
ごめん、ソースは失念しました。何かの雑誌だったと思う。引きこもりが日本だけでなく先進国共通の問題で、少子化と並び「先進国病」の1つだ、みたいな論調でした。確か。
ちなみに、検索したらこういうのありましたよ。私が読んだとのは違うんだけど。 http://net-tu.com/archives/2459808.html [net-tu.com] 私が読んだ雑誌には「ブーメラン○○」とかそんな単語があったように思う。○○はkidsかchildrenのどっちかだと思うが全く思い出せない。
でも、ここまでのコメントで思ったけど、私の想像するNEETの定義、引きこもりの定義とは微妙に皆、認識が異なっているみたい。私のNEETの定
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
引きこもりは日本だけの問題ではありません (スコア:3, すばらしい洞察)
元記事にダウト。
> 欧米では若者による「引きこもり」自体が日本のようには社会問題化しておらず
イギリスやイタリアでも同様の問題が起こっているし、そもそも
NEETという言葉を生み出したのはイギリスだと聞いておりますが・・・。
Re: (スコア:0)
>イギリスやイタリアでも同様の問題が起こっているし
お約束だけど、ソースは?
#ソースが「Yahoo!質問箱」とかってのは勘弁
Re: (スコア:2)
ごめん、ソースは失念しました。何かの雑誌だったと思う。
引きこもりが日本だけでなく先進国共通の問題で、少子化と並び「先進国病」の1つだ、みたいな論調でした。確か。
ちなみに、検索したらこういうのありましたよ。私が読んだとのは違うんだけど。
http://net-tu.com/archives/2459808.html [net-tu.com]
私が読んだ雑誌には「ブーメラン○○」とかそんな単語があったように思う。○○はkidsかchildrenのどっちかだと思うが全く思い出せない。
でも、ここまでのコメントで思ったけど、
私の想像するNEETの定義、引きこもりの定義とは微妙に皆、認識が異なっているみたい。
私のNEETの定
Re:引きこもりは日本だけの問題ではありません (スコア:0)
引きこもりは典型的にはニートだけど、日本ではニートの要件である「若者」には
当てはまらない年齢で親に依存して引きこもってるケースも多いので
引きこもり全てがニートに含まれるわけではないのでは?