アカウント名:
パスワード:
だまされたTBSの甘さよりも、なりすまし自体が責められるべきではないですか?
正直なところツイッター自体を理解しているとは言い難いのだけど、この「なりすまし」なるものは本当に理解できない。
どのような目的であれ他人の名を騙る行為は公に認められるべきでは無いと思う。というか個人的願望で言うなら、私文書偽造罪でしょっ引いて欲しい。
もちろん、文書偽造罪とするにはネットが「文章、またはそれに類する、社会的信用性が必要たるもの」であるというコンセンサスが必要でしょう。現状、まだそこまではネットが信用されてないという意見も多いでしょうが、もうそろそろ、ネットをある程度は公的なものとしての格付を与えてもいいんじゃないかな、と思います。ブログやツイッターを公的な広報媒体として使用することも増えてきてますしね。
責めるのは別に自由にやってもらうにしても、報道機関の顔をしたテレビ局が裏も取らないで騙されることって独立した問題じゃないですかね。
情報の選択及びその放送に責任を持つのはあくまでもTBSであって、そのなりすまし者じゃないですよ。ウソや捏造を放送して済まされるんならサリン事件や不二家の損害でTBSが謝る必要なんてないですし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
なりすましは罪でない? (スコア:2)
だまされたTBSの甘さよりも、なりすまし自体が責められるべきではないですか?
正直なところツイッター自体を理解しているとは言い難いのだけど、
この「なりすまし」なるものは本当に理解できない。
どのような目的であれ他人の名を騙る行為は公に認められるべきでは無いと思う。
というか個人的願望で言うなら、私文書偽造罪でしょっ引いて欲しい。
もちろん、文書偽造罪とするにはネットが
「文章、またはそれに類する、社会的信用性が必要たるもの」
であるというコンセンサスが必要でしょう。
現状、まだそこまではネットが信用されてないという意見も多いでしょうが、
もうそろそろ、ネットをある程度は公的なものとしての格付を与えてもいいんじゃないかな、と思います。
ブログやツイッターを公的な広報媒体として使用することも増えてきてますしね。
Re:なりすましは罪でない? (スコア:1, すばらしい洞察)
責めるのは別に自由にやってもらうにしても、報道機関の顔をしたテレビ局が裏も取らないで騙されることって独立した問題じゃないですかね。
情報の選択及びその放送に責任を持つのはあくまでもTBSであって、そのなりすまし者じゃないですよ。ウソや捏造を放送して済まされるんならサリン事件や不二家の損害でTBSが謝る必要なんてないですし。