アカウント名:
パスワード:
Oracleのオープンソースに対するやり方にOpenSolarisの状況を見て逃げ出したな。そのうちMySQLもなんとか脱出しないとだめかもね?
・VirtualBox元々商用利用時にはフリー版の利用はできない。VMware Playerで十分。・NetBeansEclipseで十分。代用があるからいいかな。
まぁそれを言ったらMySQLではなくてPostgreSQLやSQLiteで十分って言うのもありますがOpenOffice.orgに関しては代替品(実用度で)がフリーではまだないから無くなると困るね。
・VirtualBox 元々商用利用時にはフリー版の利用はできない。 VMware Playerで十分。 ・NetBeans Eclipseで十分。 代用があるからいいかな。 まぁそれを言ったらMySQLではなくてPostgreSQLやSQLiteで十分って言うのもありますが OpenOffice.orgに関しては代替品(実用度で)がフリーではまだないから無くなると困るね。
何か勘違いしているようですが、VMware Playerは所詮Playerでしかないので、仮想PC環境としては単体では全く使いものになりません。 仮想環境を作るのにQEMUのツール群が必要な時点で代用には成りえないわけです。 EclipseにしてもNetBeansの代用には成りま
>VMware Playerは所詮Playerでしかないので、仮想PC環境としては単体では全く使いものになりません。必要ないぞ。VMware Playerもv3.0系で単体で仮想環境構築できる様になったぞ。ついでに>QEMUのツール群が必要な時点で代用には成りえないわけです。今までのバージョンもVMX-Editorを使うことでものすごく簡単に仮想マシン作れたぞ。
>そんな発想が出来る時点で、使った事が無いのは明白なので、とりあえず使ってみて下さい。NetBeansってEclipseに比べて使いづらいですよね。
>一体何をどう勘違いしたら、BLOBも満足にサポートしていないRDBMSがMySQLの代用を出来るという
>ただしバイナリデータをDBに格納するって発想は俺には無いな。>データベースにはせいぜいファイル名だけだな。
オフトピですが、ここにツッコミ。そのての実装だと古いファイルシステムの場合にレコード数が増えたときに性能低下や、inodeの不足とか色々心配事が。
つかDBを複数hostから扱う場合、ファイル名だけでどうすんだ?CIFS?NFS?それとも各hostにファイルを保持するんですかね?それにバックアップはどうするの?わざわざDBとファイルシステムの両方を行うの?っていうかポイントインタイムリカバリ出来るのそれ?何のためにDBMS使ってるのでしょうか。バイナリデータをDBに格納するって発想がないのはアホとしか思えない。
例えば、ファイル交換サイト(アップローダ)みたいなシステムで、ギガバイトレベルのデータをDBに突っ込んだりしてたら、正気の沙汰とは思えない。
動画共有サイトでメガバイトレベルのムービーファイルを取り扱う、とかだったらまだDBに突っ込んでもいけるだろうけど、オーバーヘッドの点などから、ファイルベースで取り扱うこと選ぶのもありだろう。
(その場合でDBを複数hostに持つようなシステムなら、ファイルはファイルサーバに置いて、DBにはそのファイルを特定できるようなファイル名あるいはIDとかURLとかを突っ込む形になるだろうね。そういうのに「ファイル名だけでどうすんだ?」ってツッコミはナンセンス)
でも、キロバイトレベルのサムネイル画像とかだったら、ファイルに置いて別管理する手間を考えると、DBに突っ込む方がメリットが大きいだろう。
結局はトレードオフの問題で、そうやって片方のやり方を無条件に否定するのはどうかと思うな。
#1831950だが無条件に否定した覚えはないぞ。
|バイナリデータをDBに格納するって発想がないのはアホとしか思えない。と発想がないのを馬鹿にしたのだが。
トレードオフっていうかシステムとして何を求められているかでしょ。そのためにはバイナリデータをDBに格納することも考えないといけない。
# ギガバイト程度のファイル交換サイトならば十分正気の沙汰でしょ。# 勿論言うとおり条件によってはファイルシステムを選ぶ場合もありというのは正しいよ。# それに動画共有なんかだと、ストリームサーバに保存するのでDBに持てない場合もあるだろうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
オープンソース (スコア:1, 興味深い)
Oracleのオープンソースに対するやり方に
OpenSolarisの状況を見て逃げ出したな。
そのうちMySQLもなんとか脱出しないとだめかもね?
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
・VirtualBox
元々商用利用時にはフリー版の利用はできない。
VMware Playerで十分。
・NetBeans
Eclipseで十分。
代用があるからいいかな。
まぁそれを言ったらMySQLではなくてPostgreSQLやSQLiteで十分って言うのもありますが
OpenOffice.orgに関しては代替品(実用度で)がフリーではまだないから無くなると困るね。
Re: (スコア:0)
何か勘違いしているようですが、VMware Playerは所詮Playerでしかないので、仮想PC環境としては単体では全く使いものになりません。
仮想環境を作るのにQEMUのツール群が必要な時点で代用には成りえないわけです。
EclipseにしてもNetBeansの代用には成りま
Re: (スコア:4, 参考になる)
>VMware Playerは所詮Playerでしかないので、仮想PC環境としては単体では全く使いものになりません。
必要ないぞ。VMware Playerもv3.0系で単体で仮想環境構築できる様になったぞ。
ついでに
>QEMUのツール群が必要な時点で代用には成りえないわけです。
今までのバージョンもVMX-Editorを使うことでものすごく簡単に仮想マシン作れたぞ。
>そんな発想が出来る時点で、使った事が無いのは明白なので、とりあえず使ってみて下さい。
NetBeansってEclipseに比べて使いづらいですよね。
>一体何をどう勘違いしたら、BLOBも満足にサポートしていないRDBMSがMySQLの代用を出来るという
Re: (スコア:1)
>ただしバイナリデータをDBに格納するって発想は俺には無いな。
>データベースにはせいぜいファイル名だけだな。
オフトピですが、ここにツッコミ。
そのての実装だと古いファイルシステムの場合にレコード数が増えたときに性能低下や、inodeの不足とか色々心配事が。
Re:オープンソース (スコア:1, すばらしい洞察)
つかDBを複数hostから扱う場合、ファイル名だけでどうすんだ?
CIFS?NFS?それとも各hostにファイルを保持するんですかね?
それにバックアップはどうするの?
わざわざDBとファイルシステムの両方を行うの?っていうかポイントインタイムリカバリ出来るのそれ?
何のためにDBMS使ってるのでしょうか。
バイナリデータをDBに格納するって発想がないのはアホとしか思えない。
Re:オープンソース (スコア:1)
例えば、ファイル交換サイト(アップローダ)みたいなシステムで、
ギガバイトレベルのデータをDBに突っ込んだりしてたら、正気の沙汰とは思えない。
動画共有サイトでメガバイトレベルのムービーファイルを取り扱う、とかだったらまだDBに突っ込んでもいけるだろうけど、
オーバーヘッドの点などから、ファイルベースで取り扱うこと選ぶのもありだろう。
(その場合でDBを複数hostに持つようなシステムなら、ファイルはファイルサーバに置いて、DBにはそのファイルを特定できるようなファイル名あるいはIDとかURLとかを突っ込む形になるだろうね。そういうのに「ファイル名だけでどうすんだ?」ってツッコミはナンセンス)
でも、キロバイトレベルのサムネイル画像とかだったら、ファイルに置いて別管理する手間を考えると、DBに突っ込む方がメリットが大きいだろう。
結局はトレードオフの問題で、そうやって片方のやり方を無条件に否定するのはどうかと思うな。
Re: (スコア:0)
#1831950だが無条件に否定した覚えはないぞ。
|バイナリデータをDBに格納するって発想がないのはアホとしか思えない。
と発想がないのを馬鹿にしたのだが。
トレードオフっていうかシステムとして何を求められているかでしょ。
そのためにはバイナリデータをDBに格納することも考えないといけない。
# ギガバイト程度のファイル交換サイトならば十分正気の沙汰でしょ。
# 勿論言うとおり条件によってはファイルシステムを選ぶ場合もありというのは正しいよ。
# それに動画共有なんかだと、ストリームサーバに保存するのでDBに持てない場合もあるだろうね。